//=time() ?>
肩の板が少しオシャレな量産機さん。画像の左側の図を見る限り明らかにMSV的マーキングが施されている。袖の形はテクノポリス21cのブレーダーからのいただきだ。当時の出渕裕はそう言うのをすぐに取り入れたよね。82年の春頃のトレンド全部入りだ。
11/7発売【GUSH12月号】@GUSH_info
新連載1回目【マーキングオメガ】28P掲載されてます!
この世界では体液交換すると体のどこかにタトゥーのようなマークが出る。できそこないのオメガ高校教師のもとにベータだという新任高校教師がやってきて…
今回はGUSHの表紙も描かせて頂きました!
ドライブレコーダーの広視野角をアピールする漫画を描きました!あとスタッフさんがリュックにマーキングされてた(漫画の続きは↓から見れます)
https://t.co/TUXAZyP9CV
今日の製品紹介! 今月10月末に再生産!
1/72 アメリカ海軍 F-14A トムキャット™
https://t.co/nM0L6v6GI8
米海軍ジェット戦闘機の代名詞的存在を、優美な機体ラインや細部の精密箇所まで徹底再現!
さらに各部の点検扉は開閉選択式で、内部まで緻密に再現しています
マーキングはVF-84とVF-111が付属!
エアフィックス72のタイフーン(旧金型)完成です。
昨日まで小物の細工や機体のスミ入れをしていました。今日、缶のつや消しクリアを吹いて完成しました。キット内のパーツとプラバン・プラパイプを使い、塗装とマーキングはラッカー系筆塗りで仕上げました。残ったのはパイロットとデカールだけ。
@youki97832 シールドのマーキングのAはASUNAのAなんですよ😙
初めてシステムすら超越する力を見せたり、乱戦では拳を使ったり、意外と共通点あったりするんです…
コラ画像作成用手描きマーキング短縮の透過画像です
需要が無いので作りました。お使いください(*˘ᴗ˘*)
使用例
マキタン星人
マキ短依存の悪循環
#マキ短クソコラグランプリ