ヒント画像ありの上に全自動彩色を50%で重ねたんだけどだいぶ良い感じじゃないですか?

0 3

クリスタの自動彩色、塗ってなかった線画があったので実験
1枚目:線画
2枚目:全自動彩色
3枚目:ヒント画像あり
4枚目:3枚目が参照したヒント画像
ヒント画像なしの方が色使いに幅があって好きかも
ヒント画像の時点で固有色以外の色も入れればもっと良くなるかな?
いやぁそれにしてもすごい…

0 3

前に描いたゾンビ純子を元にクリスタの自動彩色を試してみる。1枚目は全自動彩色で、2枚目は元絵の色ベースのヒント画像付き自動彩色で、3枚目は元絵です。全自動だと涙が目の扱いになってしまってるのが…w

2 3

クリスタの自動着彩、全自動でやったら一瞬でこうなった。すごいなぁ。

1 10

うー…ん。昨日のメディ子ちゃん、コレのために描いてたんだけど、まだ良く解らないな…。ClipStudioの自動着色もっと試さないとだなぁ…。因みに胸元が紅いのが全自動着色。淡くホワンとしてるのがヒント塗り。

0 1

クリスタの自動彩色してみた。
線画レイヤを参照レイヤにし、別レイヤに色を置く。線画レイヤをアクティブにして全自動彩色を選択すると自動彩色された乗算レイヤができた。

0 1

クリスタの自動彩色使ってみた(ヒント画像を使って彩色の上に全自動彩色したのをオーバレイ)
もうちょっと細かい線画とかでないとかなぁーって感じ。
色置くときのヒントとしては使えそう( ˘ω˘)

0 0

クリスタの自動彩色、全自動でやると思わぬ色で塗られてちょっと派手で面白い。赤い方が全自動で、範囲自動選択で色相変えたり5分位レタッチしたのが青い方。(試しにファンタビのニュート)

4 7

もうちっと細かい線画だと全自動でもここまでやってくれるんだ。 線の密度が高いとこは勝手に暗い色を入れてくれるみたいね。

21 182

僕もクリスタ自動着彩試してみた! 全自動>雑なデータからの学習 適当な塗りで良いならもはやこの機能で間に合いそう…

9 97

自動彩色が便利そうでいろいろ試して遊んでる~同じ全自動でも出来上がりにこんなに違いがある、おもしろい~!
自分でぬりぬりするよりAIさんにお任せしたほうがよい気がしてきた...

0 0

とりあえずホモの自動彩色やったぞ!!!!すげえ!!!!
1枚目が完全自動で
2枚目がヒント彩色を参考

0 1

過去らくがきに自動彩色+加工あそびその2 今回はヒント画像なしでガチの全自動…すごいな~

3 21

クリスタ全自動着彩と色指定自動着彩➕手直し✨✨やっぱ色指定がいいわなー時短時短👏👏👏

2 8

クリスタの自動彩色がヤバイと聞いてやってみたけど、そもそも色指定全くしてない線画の状態で全自動彩色押すだけでここまで塗ってくれるのどういうこと…1秒で桜色青江が完成してしまった…

0 10

全自動彩色繰り返してレイヤーモード変えて足していったらおおよそ自分では描かない絵になっていってワロタ 

0 4

おまけ。全自動着彩してみたらなんか槍の人っぽい色になりました。

0 2

全自動彩色、色彩の傾向があるように見受けられるねえ

0 1

クリスタの自動彩色やってみた。
全自動の配色ってどこから来るんだろう。

6 16

すげぇぇぇぇぇ!!!!!クリスタをアップデートして、全自動彩色をこの間描いた落書きとか描きかけで放置してる原稿?(ネーム?)に適応してみたら、なんかそれっぽい!!!!
ヒント使ったらもっとちゃんとできそう!!!

3 11