//=time() ?>
つめつめ。リプくれたみなさんありがとうございました!!
# フォロワーさんの推しが描きたい
あと今回、上機嫌で色つけたら個別に切り取るのめんどくさい構造になったので、個別の再配布しないことにします、ごめんなさい🙇♂️
ビザンツの「盛衰」について少し。全盛期=最大版図という「ミスリード」以外でも、例えば領土変遷をこのように(①565年②630年③1025年④1380年)切り取ると、恰も一直線で縮小・衰退しているように見えてしまう訳です(8世紀・11世紀後半の「縮小」、12世紀の「再建」を恣意的に省略)。
#ビザンツ
結局編集終わった画像を保存することができなかったから、編集画面をスクショして周りを切り取る羽目になってしまった😢
みんな大変なのに
最近はね沢山ギフト見ることができて みんなと沢山お話できてとても幸せなのぉ(>_<)💕
素材を揃えたら素材1の扇子を切り取ります。(画像1
切り終えたら画像2のような順番で合わせていけば完成します。
美死毒くんに上手く隠してもらえば扇子切り取る必要ないかもしれません💦
芸術家の腹黒ピカソです。
切り取るカットで違う世界が広がるような自由で壮大な絵を描いています。
ライブペイントや壁画制作など、現場で大きな大きなキャンバスに絵を描く時が特に生き生きします。
好奇心の赴くままに生きてくぞ!
#RTで私を有名にしてください
私のSS加工のこだわりは「切り取る」です
そもそも、全体画角の技術が低いとかHDU全消しが怖いとかなのですが😅
良いシーンなのに見切れている😭とか、いっそ切ってしまえば良いのですよ
自分的味付け😁
今朝のナナ画像や先月のもそうです
#自創作愛を拗らせてるけどシャイな創作者がフォロワーさんにとりあえず知ってもらいたいお子さんを2人紹介してくれるタグ
人魚の結命は、おぼろげに覚えている両親を探して旅をする。
夕焼けを映す王子様のトレーテは、命の線が短いと知りながらも、自らその線を、少しずつ丁寧に切り取る日々を送る。
ふるさとに
おさない頃の自分を
みつけられたりしたのでしょうか
「Nostalgie」
#Hi2 さん
#明け方のぴかーん
#あの方々のお子さま時代
#誰が誰だかわかるかしら
#時間を切り取る
#才能に嫉妬
#あんな風に伝えられるようになりたい
#写真じゃなくてもできるかな