//=time() ?>
本日残念ながら雨ですが
各店舗の営業(テント内)と
本日のイベント【江戸川乱歩作品の読書会「乱読夜話」in 天神さんの古本まつり】は開催です。
100円均一につきましては、雨のため
ご覧になるのは難しいかと思います。
(状況に応じて営業致します。)
よろしくお願いします‼️‼️
#日替わり古書ギャラリー
「奈良絵本阿国歌舞伎図」(複製)
(稀書複製会叢書第二期 彩色刷 米山堂 大11 二十八枚)
「日本の古本屋」に掲載しています
https://t.co/bjEZAI9qCL
③あの日の手紙
昔大好きだった絵本を古本屋さんで発見。懐かしく読んでいると、ラブレターが挟まっている事に気づく。
いや、そんなはずはない。
だってこの手紙は…。
初めてカラーのトビラ絵を描かせてもらった作品です。ちょっと実際にもありそうなお話にしてみました。
https://t.co/ZhECp2yjpi
【南雲有希:なぐもゆき】
23歳、女。
古書店「なぐも書房」(祖父の店)で働いている。
古本の匂いが好きで勤務日以外も店で古書修復をしていたり本を読んだりしている。
好奇心旺盛で明るく快活なインドア派、父が過保護なのでボクシングジムに通って自衛力をアピールした過去をもつ。
久しぶりの出店。みかも一箱古本市はいよいよ今度の日曜日。10月18日11〜16時。このシリーズも持って行こうかしら🌿他にビーバー、アリクイほか。お話と一緒に自然や動物の生態を学べる仕掛け絵本📚わくわくがあって可愛いくて楽しい💓子どもたちに見てもらいたいなー🐘 #自由が丘 #奥沢 #洋風古民家 https://t.co/2DQnNfg44j
【第7回浜藤古本市】
本日をもって終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました!
次回は来年6月を予定しております。また詳細が決まりましたらお知らせいたしますので、今後ともぜひチェックしてみてください!⇒https://t.co/fXfNfHvkJG
#もりおか町家物語館 #浜藤古本市 #鉈屋町
*予定*更新*
📚みどりのほんや
・下北沢 Bookshop Traveller 出店中
・10/18(日)11〜16時みかも一箱古本市 参加
・みどりのほんやwebshop オープン!https://t.co/APHlQ0FqYe
🍀アロマの手あて教室
・11/14 (土) 蜜蝋ハンドクリーム作り申込受付中 https://t.co/lvV92Xq8Xm
「第7回浜藤古本市」本日も10:30よりオープンいたします!15:00で閉場しますのでお間違いなく。
またカフェDOMAでは #海の街から展 、風の広場では #盛岡彫刻シンポジウム が引き続き開催中です。あわせてどうぞ!
https://t.co/fXfNfHdJS8
【2021カレンダー】
10月19日より販売開始します(予約受付中)
販売価格
1冊...1,650円(税込)
送料... 180円(3冊まで)/370円(4~8冊まで)/9冊以上は送料無料
11月1日よりカレンダー原画展示&販売致します
場所は、「古本バル 月よみ堂」さん @tsukiyomidou
詳細は追ってポストします〜
読書の秋。今週の土日は下記イベントが開催中です。
・「第7回浜藤古本市」@浜藤ホール
・「海の街からやってきました」@カフェDOMA
・「盛岡彫刻シンポジウム野外展」@風の広場
すべて入場・観覧無料。ぜひお越しください!
https://t.co/kUGeUH617Q
#もりおか町家物語館
アニメ、漫画が大好きでこんなキャラ達がすこ💕
漫画は多分2000冊くらいあります。毎月古本ショップで完結セットを購入しつつ気になるものはジャケ買い。
個人的には
からくりサーカス
烈火の炎
ハチミツとクローバー
銃夢
この辺りが好きです😁
今週(10/6~)は美術館の展示はありませんが、ウチとカフェさんは通常営業しております😊
本日もよろしくお願いいたします😄
#佐倉
#美術館
#古書
#古本
#ベルギー象徴派展図録
森見登美彦著「夜は短し歩けよ乙女」読了
先輩の男が後輩の黒髪の乙女を追い求める物語。夜の先斗町、古本まつり、大学学園祭。
物語は神や天狗や妖怪が現れて尋常ではない事態が次々と発生し、彼はそれに翻弄され、彼女は平然としている。
それでも彼は彼女を追い求める。
不思議な純愛物語でした😊
ネットで中古本を何冊か購入しました。
初版に当たるか本人ガチャ。
mさん、アリスさん、お心遣いありがとうございます。
皆様のおかげで初版の画像も心に残り続けます。
温かいお気持ちに心から感謝🍀
#柴田亜美 #PAPUWA
海の怪談YouTubeはコチラ⬇️
https://t.co/rJNELlCO9g
お題「古本をイメージした曲」
曲名「古代図書館の調べ」
森奥深く静かに佇む巨大な図書館という感じ。薄暗いけど何かが忙しなく動いているような神秘、不可思議な空間。
#深夜の2時間DTM #深夜の2時間DTMお題
篠崎 きつねです。
今日は古書の日です。
今日のおすすめ本は
『古書泥棒という職業の男たち』
本泥棒に手を染めた古書店主たちと
図書館特別捜査員の攻防を描く
犯罪ノンフィクション。
予約は
https://t.co/vwOlpR4e10
古本屋で掘り出し物を探すのが楽しいよね。
#図書館 #古書の日 #江戸川区