梢さんは薺さんと並び御台場女学校のリリィとしてファンタズムに覚醒した初めてのリリィです。英国と日本のハーフで、同じ境遇の教導官アキラ先生に見いだされて初等科のころに御台場に入学しました。 

8 32

ファンタズム持ちは覚醒者は1割に満たない希少レアスキルです。それだけに覚醒が確認されれば一気に有名人です。御台場は薺ちゃん、梢さんが出るまで、ルド女は花丘アンジェラ萌さんが出るまで歴代排出者0だったのです。世界中から才能をかき集める百合ヶ丘が例外なだけなのです 

15 65

レギオン文化的には御台場女学校特有なものがありましてレギオンのメンバーで部隊章の刻印されたアイテムを持つというものがあります。これはまた後日詳細をおはなししますねー血誓という複数人でのシステムを基本にする御台場で隊内結束を高める為に生まれた慣習といえるでしょう。 

12 53

残りの時間は遅いのでマニアックに御台場女学校で見る「レギオン章」文化についてお話していきます。 

15 50

また茜様と言えば御台場の川村楪様と並びテスタメント持ちの弱点を克服したリリィとしても有名です。

10 30

手合わせはモダンなガーデンでは基本的にあまりしないんですが、デュエル年代(現3年生までのカリキュラムで1対1でヒュージを倒す武勇を求められた世代)では結構普通のことでした。御台場などのデュエルに重きを置くガーデンでは今も少しあるみたいですよ  https://t.co/UoTDzZt3Wh

17 51

船田姉妹の御台場帰還時に出迎えたのは川端蛍様、井草昴様、曽我菘様でした。
純様「約束通りもどりましたわよ」
蛍様「はいはい、待ちくたびれちゃったわよ。で?当然新しいレギオンを作るのよね?」

33 79

まずは叶星様の使用CHARMクラウソラス。配信時にもつぶやきましたが天津麻嶺様をはじめかなり多くのアーセナルが協業で作り上げた機体です。ケルティックデール社の最新鋭機でユニーク機体は御台場の速水桂さんを対象に開発されています。麻嶺様は可変機構の設計に携わったそうです 

60 92

彼女は初代アールヴヘイムのメンバーの中で唯一海外出身者でした。甲州撤退戦、御台場迎撃戦などで活躍しました。当時は敵種に合わせて切り札として投入されるリリィでした。いわゆるスーパーサブですね。 

12 32

本日、7/21は吉村・THI・梅様のお誕生日!おめでとうございます
初代アールヴヘイムではそのスピードで活躍しました!御台場迎撃戦他多くの戦場で名をはせたベトナム人と日本人のハーフのリリィです。レアスキルは縮地。明るい性格でレギオンを盛り上げてくれます^^ 

94 257

レギオン同盟は水夕会(レギンレイヴ)と壱盤隊(現アールヴヘイム)や一柳隊(ラーズグリーズ)と秦祀隊(エイル)などが有名ですね~ガーデンをまたぐなら御台場の椛様のヘオロットセインツとメルクリウス、アルテア様のミカエル団が有名です 

10 35

レギオン結成の最終決定権は教導官(先生・教官)にあります。御台場ならアキラ先生、百合ヶ丘なら凪紗先生ですね。百合ヶ丘で18名のリリィを抱え2隊分のオーダーを可能にする汐里ちゃんのレギオンは水夕会です。 

10 33

御台場迎撃戦では第3部隊を率いて戦いました。遊撃任務を担い、不測の事態だらけだったこの戦いを下支えしています。第5部隊の失態を取り返すための電光石火の救援作戦やアルトラ級討伐の為、第2部隊を無傷で最終戦に臨ませるための囮となる戦闘など見事な戦ぶりを見せつけました 

20 29

次回はロネスネスの誇る天才TZ川端蛍様が登場します。
御台場の目指す攻撃的TZの理想形とも言われる蛍様。
ルド女の幸恵様とよく比較される剛勇と戦術理解を兼ね備えた存在です。おたのしみにー 

8 22

御台場迎撃戦では第3部隊で活躍しました。窮地に陥った第5部隊への援軍として戦った激闘では蛍様とのきずなも深めています。第3部隊では自らを成長させてくれた番匠谷依奈様と仲良くなっています。依奈様のパートナー天葉様のことはライバル視しつつも認めています 

6 20

捺輝様が1年時の
御台場迎撃戦では痛恨のミスを犯した第5部隊で奮闘、負け戦を五分まで巻き返すために鬼神の槍働きをみせました。梅様と一緒に戦ってますね。画像は第5部隊の戦友です 

8 19

百合亜様はよく御台場の楪様と比較されることがあります。二人はリリィとしてのスタイル、特にノインヴェルト戦術時の動き方が似てると言われています。ショートパスやダイレクトパスで戦いを組み立てるところも似ていてリリィオタクたちはその違いを研究してます^^ 

14 53

以前もお話しましたが私はルド女で最も注目してるリリィは百合亜様です♪華麗なテクニックをベースに強化リリィならではの力押しもできるリリィ。御台場迎撃戦を勝ち抜いた百戦錬磨の精神力といぶし銀のポジション取りはリリィオタク受け抜群です^^  
https://t.co/F4GThqTkOT

20 79

第1世代CHARMで今一番有名なのは御台場女学校生徒が自分用の物を全員1振りずつ仕立ててもらえるヨートゥンシュベルトが有名ですね。画像は央嬢のヨートゥンシュベルトです。 

15 39

初様は御台場を去る時に後事を槿様に託します。
初「貴女になら後を託せると思うの。武人と見込んでのことよ、会長職をうけて頂戴。そして帰ってきたら一緒に戦って」
槿「槿の扱いが上手いわね、初は。わかったわ、貴女の頼みだから尻拭いをするわ。貸し一つですからね」 

33 71