//=time() ?>
7. 森林王者モリキング
今ジャンプ本誌で連載してる漫画の中でかなり上位に好きなのに、最近ずっとほぼほぼ最後なの辛い(泣)。そういえば私昔から好きなジャンプ漫画はすぐ打ち切りになってたな…(´・ω・`)
ナイトレイブンの先生たち。
大人の対応って感じだしリアルにこういうことはある。
盛り上がりすぎてルール違反者が増えたりトラブルが多発すれば
そのイベントは早々に打ち切り、もしくはその年限りで来年からは完全に中止。御蔵入り
ってことも有り得るからね。
(D界隈にも突き刺さる今回のハロイベ
東京侵域:クローズドエデン。
個人的に大好きなラノベ。
打ち切りになるのが勿体ないほど面白い作品なので、ラノベ読んでる方には読んでもらいたい。
イラストはしらび先生よん(*´꒳`*)
吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる ~Long Long Engage 読了
全5巻で打ち切りになってしまったシリーズの完結巻。
娘の視点で語られる主人公(父)の過去と現在、そして彼女自身の恋についての物語は、本来ならば6巻以降で長く描かれるはずだったものだけれど、各章を読んで一番大切なメッセージ↓
河部真道さんの「バンデット」と「KILLER APE」、漫画の持つパワーと、両者ともに打ち切りではあるんだろうけれども最後までそのパワーを失わず、最終回も物語を小さく閉じずにさらなる大風呂敷をぶちまける反骨の気がとても好ましく思いました。次の作品はぜひ最初から応援したい。
中途半端もいいとこなのだけど、このシリーズは打ち切りというか…とりあえず描くのやめます。
色々なポーズ描く事になるから練習にもなるかと思ったけど、漫然と描くだけで成長できてないので…
いつかリベンジするかも?
愛しの故・シャーロット
1巻発売された時にアニメイトさんのピックアップで装飾棚がめちゃくちゃ印象に残ってて読んでみたいなって思ってたんだけど、打ち切りだったんだね。一応3巻で完結してて、3巻のみ紙媒体じゃないのかぁ。
買って読みたいなぁ(*´ー`*)
『銀魂』なぜ打ち切り寸前から大人気作品に? ギャグとシリアスに生きる唯一無二のキャラクターたち https://t.co/HbJNGf8Yr0
ジャンプ打ち切り漫画紹介189 少年探偵Q 全2巻 しんがぎん/円陣1998年 マガジン金田一、サンデーコナンの人気を受け集英社社長から推理漫画を立ち上げろの声がかかり、連載に至った曰く付き作品。人気小役タレント久太が難事件を解決していく。相変わらず女の子は可愛いです。
空に刻んだパラレログラム(ウグイスカグラ/18年5位)
鬱の渦中のフォーリ〇ム。なおそんなに鬱じゃない。
かみまほ→イストリアと続いた鬱強化路線は一旦打ち切り、熱血スポコンものへと舵を切ったウグイスカグラ。そこには鬱じゃなくてもこれだけ作れるんだ、という挑戦の気概を感じた。