の感想
新海誠監督最新作!
天候がなので、大きいスクリーンで観た方が絶対良いっ!!
疑似家族を連想させる場面もあってそこが一番面白かった!あと、小栗旬演じたキャラの人間模様が一番好き。家出/家なき子の描写にツッコミを入れたい箇所があって、アニメだからって良いのか??

0 1

先週の金曜日、7月19日から上映している映画「天気の子」を思ったより見に行ってる人が少ないようなのでもっといろんな人に見に行って欲しいです。作画と演出が特にすごくてストーリーもキャラもとてもいいです!とにかく映画館で見て下さい!

0 3


新海誠監督作品はやっぱり描写がとてもキレイそして感動します❗
君の名はとはまた違ったベクトルの作品でした。
大人になるにつれて正直に行動することが難しくなるけど反して行動を起こした須賀さんめっちゃかっこよかった❗
今回も舞台挨拶いきたかったな~😭

1 55

『天気の子』観た、今まで新海誠作品を斜に構えてきた俺でもこの作品は心の底から大好きって言えるな…、晴れ女とか田舎と都会とか身分だとか年齢だとか誰かが決めた価値観に合わせずとも自分で選んで自分の足で進んで誰かと抱き合うことが出来たならそれはとてつもなく奇跡的で尊いんだよ

2 43

天気全然よくならないね!

こうなったら!
100%の晴れ男を探しにいくしかない!!

⬇脳内BGM





2 3

『天気の子』映画観た後「エーガね!」◎現代ならではの生き方、人との繋がり、自然現象など、今回もかなりメッセージ性が強い内容になっていました。進んでいくストーリーは本当に日常そのものなので入り込みやすいです。(名古屋市・杉山さん・男性・30歳)


0 0

『天気の子』映画観た後「エーガね!」◎現代ならではの生き方、人との繋がり、自然現象など、今回もかなりメッセージ性が強い内容になっていました。進んでいくストーリーは本当に日常そのものなので入り込みやすいです。(名古屋市・杉山さん・男性・30歳)


0 0

『天気の子』
これはかつて隆盛を極めたものの、今や失われた古の物語、セカイ系では!? 『雲のむこう、約束の場所』の事を考えるとある意味、原点回帰。 理屈抜きで、愛する人の為に感情で動ける若者が、歳食った俺には眩しかった。『君の名は。』よりずっと、新海誠印が深く刻まれている

7 64

『天気の子』メチャおもしろかった〜!

21 57

天気の子見てきました。
良かったです。みんな見ましょう☔︎

 

5 73

7/21は さんのお誕生日です。HappyBirthday!🎂

新海誠さんがOPを手がけていたことで有名な の美少女ゲーム、windのメインヒロイン✨

みなもの問い詰めシーンは圧巻でしたね😨

「問い詰め」で検索するとトップにみなもが出てくるのは流石の一言です😆

0 3

よかった!世界の大多数よりも最愛のたった1人を選ぶ純愛を、天気を軸にあそこまで自然と情緒溢れる形に落とし込むのは凄すぎる。新海誠とRADWIMPSがここまでシンクロできるのは、世界を敵に回しても最愛の人を選びたい想いの強さがリンクしているところにあるのかなと。あとワープしがち。#天気の子

12 176



①天気の子
②ほしのこえ
③君の名は。
④秒速5センチメートル
⑤言の葉の庭
⑥雲のむこう、約束の場所
⑦星を追う子ども

1 45

天気の子
前作が大衆向けに作った新海誠監督作なら今作は間違いなくTHE・新海誠監督作。ボーイミーツガール路線に変わりはないけど前作とは違って題材込みで攻めた作りになってる。これは君の名は。の後だからこそできたものだと思う。そういう意味でも君の名は。とセットで見てほしい1作。

0 4



『天気の子』観てきました!
一言で言うと本当に最高でした!!
綺麗な作画、背景、声、もうほんと新海誠監督の世界観がスクリーンの中に広がっていました!
素晴らしい映画をこの夏にありがとうございました!!

98 390

お披露目会のときにスンヨンにイルミモエヨて名前聞いた人がYOUR NAMEって名前でスンヨンのマスターやってんのマジで最高すぎるわ、新海誠作品かと思った

707 2644

『天気の子』
世界は狂っている。降り続ける雨は混沌とした世の象徴。そんな世に一筋の希望の光を射し込むはひとりひとりの愛の力。どうしようもない世の中であっても、愛のために、できることはまだあるはず。新海誠汁大放出。帆高と陽菜が初々しく、青春羨ましい!本田翼の声優としての才能に驚き。

40 268

うん
良かったです。
個人的に君の名は。より好きかも。
でも最近心身的に新海誠感に浸れる余裕が無くなって来たような…

恋がしたい…
俺だってあんな子がいたら頑張って警察に立ち向かうよ。
深い感想はまた後で
ζ*'ヮ')ζ<とりあえず良かった

0 1