//=time() ?>
NO.537 鎌倉女学院中学高校(神奈川県鎌倉市)の制服イラスト!紺色スカーフが中学、黒色が高校になります。スカーフは伝統の結び方もあれば蝶結び、堅結びと様々。かつてはベレー帽もありました。絵師は@riyono_oekakiさん!
NO.531 岩手県立盛岡第三高校の制服イラスト! セーラー服のようにかぶりで着用しますが、襟がジャケットのようなユニークな制服です。手結いするリボンは冬夏で色違い。スマートなデザインでかっこ良いです! 絵師は@den_apoさん。
NO.527 筑波大学附属中学校(東京都文京区)の制服イラスト!スカーフを襟元で結ぶセーラー服。背中襟には東京では珍しい校章刺繍が入ります。スカートには吊りが付く形も伝統的。首都圏屈指の難関中学校です。絵師は@den_apoさん!
NO.523 創志学園高校(岡山市北区)の制服イラスト! 2010年開校の新しい学校です。ブレザーは随所にパイピングを配したデザイン。スカートは2種類が選べ、紺・水色とも斬新です。夏服のポロシャツ襟には2本の白線が入ります。
NO.522 名古屋市立名塚中学校(西区)の制服イラスト!冬服は襟カバー付きのセーラー服。夏服も冬服もラインはまったく入らないデザインです。名古屋の市立中学では同じ型のセーラー服は何校もあります。絵師は@hinomaru_aさん!
NO.521 岡山市立西大寺中学校の制服イラスト! 制服はボレロ風の丈長ジャケット。白く見える襟は襟カバーで、襟自体の色は紺色です。襟元には白い襟リボンを付けます。夏服は半袖のブラウスです。絵師は@den_apoさん!
NO.520 福島県立田村高校(田村郡三春町)の制服イラスト! 平成23年から採用のセーラジャケットです。背中襟は大きな三角形。スカートは親子プリーツで、桜色のリボンにはワンポイントが入ります。絵師は@watamomo428さん!
全日本合唱コンクール高校部門。九州ブロックの代表校である、熊本県立第一高校の制服イラスト!九州は制服イラストが手薄で、九州代表の佐賀女子高校、宮崎県立妻高校、宮崎学園高校は別の機会に作成できればと思います! #大宮合唱全国
10/24の全日本合唱コンクール高校部門。中部ブロックの代表校である、光ケ丘女子高校と桜花学園高校の制服イラスト! 同じく代表の愛知高校さん、岡崎高校さんのイラストはいつか作成します…。 #大宮合唱全国
NO.517 桜花学園高校(名古屋市)の制服イラスト! 2008年MCの旧モデルのイラストになります。襟に入る太めの2本線が特徴。黒いスカーフは襟元で結びます。名古屋!と一目でわかるセーラー服でした。絵師は@den_apoさん!
10/24の全日本合唱コンクール高校部門。東京ブロックの代表校である、國學院大學久我山と豊島岡女子学園の制服イラスト! 豊島岡女子は10/25の中学部門でも東京代表として出場します。 #大宮合唱全国
NO.515 広島市立口田中学校(安佐北区)の制服イラスト!ジャンパースカートが基本スタイルで、夏服は青、冬服は紺が身頃。冬服ではジャケットを羽織りリボンを付けます。古典的な美しさが光るデザインです。絵師は@kulacerさん!
NO.502 山梨県立甲府西高校(甲府市)の制服イラスト!1975年に山梨県下初のブレザー制服として制定されました。2013年にMCし、現在は基本形は残しつつ、パイピングが施されたり現代的になっています。(絵師は@9meriruさん)
過去掲載した501校の制服イラストの中で、RT&ファボが多い順に並べてみた。偶然ですが全員違う絵師さん作です。
1.茨城県立水戸第二高校
2.八戸聖ウルスラ学院高校(青森県)
3.四天王寺高校(大阪府)
4.福島県立郡山高校
NO.497 杉森女子高校の制服イラスト!現在の杉森高校(福岡県柳川市)の旧制服にあたります。スクールカラーにちなんだ緑色のブレザーが有名で、上から下まで緑でコーディネートされています。イラスト作成は@kulacerさんです。
NO.494 昭和女子大学附属昭和高校(東京都世田谷区)の制服イラスト!ネクタイが基本のブレザー制服。オプションのチェックスカート・ネクタイもあります。ブラウスは白と青で、夏は開襟になります。イラスト作成は@9meriruさん!