//=time() ?>
AffinityストアからDAUBのホームページを見ると、水彩ブラシは有料だけど無料ブラシComics Basic Set v2があったのでダウンロードしました。レイアウト用鉛筆4本、インクペン1本、Gペン4本、ニブ1本、墨2本、合計12本でした。メールと金額0入力でダウンロードできます。
@TRPG_TL ♪⁽⁽٩( -౪- )۶⁾⁾ ₍₍٩( -౪- )۶₎₎♪
このクリップスタジオのブラシ、コピックみたいな質感で好きだな
いとのコピックの塗り方はさすがに再現できないけど…… にじませて伸ばして、はじっこだけを濃くしたいんだいとは……それをやるならやっぱ水彩ブラシかなぁ
クリスタで水彩ブラシで何か良いのないかなーと思って色々ダウンロードして試してたら1日があっというまに過ぎ去ってた😅💦
ブラシやテクスチャ探すの楽しすぎる😆
新しいブラシで試し書きしたイラストです✨
■55/100
#きゅー100日100枚
#100日間100枚イラストチャレンジ
#イラスト
昨日のお題は「春」でした。
昨日の線画をようやく塗りマシタよ。
水彩ブラシが使い慣れてなくて水彩らしくないデスね。へにょへにょになった線画を誤魔化す為に光らせているのはナイショです。笑
#恋と嘘
#真田莉々奈
#真田莉々奈生誕祭2020 ←こっちは遅刻デス。3/31だそうで(偶然だが近かった)
描き方変えたのでメモ。
アタリ→アタリレイヤーの上から直接下書き→下書き2→線画→色ラフ→塗りの順番。
塗りの前に色ラフを置いてゴールの配色を決めたら色選びで迷わなくなった。
塗り用ブラシに水彩ブラシ(水多め)を使用。厚塗り&コピック風の雰囲気でふわっとした線画にめっちゃ馴染んだ。
#上手い下手は別にして自分の絵柄のここが好き
背景とかの水彩ブラシのにじみとかノイズとかでぱぱっと描いたなんか、もやっとしたの、実は気に入ってます
(ちなみに、本当に誰でもできますw)
クリスタの「Juwa/Zara水彩ブラシセット」アセットめっちゃ便利
試しに左側の傘の持ち手以外の部分と、女の子の髪/リボンの部分の塗りに使ってみたんだけど、いい感じに滲んでくれてテンション上がってる
雰囲気出てきたぞ
途中。画面の8分の1ぐらい。一回使ってみようと思ってたクリスタの水彩ブラシでレイヤー効果を使わずアナログに近い感じで描いてるんだけどなかなか楽しい。デフォルトのブラシだけで描いてるけどいいかんじ。
#メイキング ?
①線画(たのしいぬりえ🙌)
②着彩(パーツごとにレイヤー作ってちまちま塗ります)
③テクスチャ(キャンバス地風のリピート素材をソフトライト20%で一番上に追加)
③色味に変化をつける(オーバーレイ70%のレイヤーにいろんな色の水彩ブラシをぽんぽん) https://t.co/IJgGrIUvz1