久々に新作。外に近づくほどいいかげんになるルールと風習。

112 238

【ミラクルニキ】品評会『成人式』
このお題来ると思って、振袖+ファーのコーデは温存していました(新年会の時)。大人になったお嬢さん方が振袖に身を包む風習があるのは、とても良いことだと思いますよ。中々着物着る機会なんてないですからね。スーツ参加が良くないとは言ってないよ!(念の為)

0 2

おはようございます(*´・∀・)ノ

今日は「鏡開き」です

正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事

武家社会の風習だったものが一般化した
刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりする


9 22

本日1月7日は、日本は七草ですね。風習は大切です🇯🇵
そしてロシアはクリスマス🇷🇺
ロシア正教ではグレゴリオ暦ではなくユリウス暦を使っているため1月7日がクリスマス🎄最近では12月にお祝いする方も多いですけどね…。
いろんな文化を学ぶのは楽しい…💕



2 71

las doce uvas
procreate 色塗り版。

スペインでは年越しで12粒の葡萄を食べる風習があるので、それをモチーフにした絵でした。
野暮とは思いますが、日本ではあまり知られていないと思うのでついでに紹介。

0 19

槙玲でお年賀。七日正月ギリギリじゃないか私危ない。日本には小正月っていう風習もあるんですが
来年はこちらも前倒ししたいと思います。教訓にしとこう。

1 7

【ショップ限定防具】
お馴染みの空賊になりきれる『なりきり空賊セット[☆4/火]』がショップに再登場したのじゃよ!空賊はバンダナを深くかぶって目元を隠すことが風習なのじゃ♪詳細はゲーム内おしらせをチェックしてほしいのじゃ! 

16 65

ささやかなお年賀に、金沢の老舗和菓子屋「森八」さんの福梅をお渡ししています。

金沢では、年始に梅の形をかたどった最中を食べる風習があるんです😊

シンプルに、僕の大好きなお菓子をみなさんにも食べて欲しい、という気持ちが大きい。

0 2

1日1ガチャ【464日目】
星3鯖『メドゥーサ』

ギリシャでは「ヴァシロピタ」と言う名前の新年を祝うケーキがあり、切り分けたケーキを順番に大切な人に捧げる風習があるみたいです。

姉達に弄られることを警戒しつつケーキを一番に渡したくてウズウズしてる彼女とか可愛くないです?かわいい…妄想

29 188

年が明けるタイミングでキスする風習があるらしいので

6 9

今日は『#書き初め』の日でした🖌️

1月2日に行うのが風習で、この日に書くと「字が上達する」と言われています

また書初めで書いたものは、1月15日のお炊き上げで燃やし、その際に煙が高く出れば出るほど字が上達するといわれています

本日も皆様お疲れ様でした🍻



3 76

ごっどもーにんぐ(´ω`)

出遅れお正月イラスト。

「あけましておめでとー……だっけか?
 日本の風習はまだ不慣れだが、こんな感じか?
 ああもういいつまりハッピーニューイヤーだ!」
 
「ほんじゃま、今年もよろしくってな!」

13 56

みなさん
おはようございます~♪

昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がある
初夢の夜は大晦日
元日
正月2日節分等があるが
一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている
続く

0 1

1月2日(木)

昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がある。初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等があるが、一般には正月2日の夜の夢が初夢とされている。

一富士二鷹三茄子。少々間抜けに見えるのは愛嬌。

0 16

謹賀新年明けましておめでとうございます。今年も精一杯生命線を釘で引き足して生きて行きます!どうぞよしなに🙏 風習はすたれてるからこそ新鮮さでガチ羽子板やろうぜェ…

180 818

今年もよろしくおねがいいたします🐭
年賀状出す風習がないからその代わり

14 35

新年台詞集その3。
ルベリス正月忘れてたんかい‼︎と言いたいけどもともとジルバラードに正月の風習があるのかよく分からないわけで。
しかしこういう時全員分ないのは少しもどかしいですね。

1 2

大晦日だよ、いよいよ今年も最終日ですねー。
今年の締めにソバ食ってる絵描いたよ。
年越しに縁起物としてソバ食う風習って、
今の時代にどれくらい残ってるものなんだろうね。
ウチ?ウチはこの手の風習にはわりと乗っかってくご家庭よ?

9 47