//=time() ?>
@staff_mitsui そうそう、飛び込むなら他のヤツじゃなくて清楚な俺の胸に飛び込めよ、三井さん。ってそれ、清楚じゃないか(笑)
@jojo_sjkj 僕はキャンプファイヤーの周りで踊って飛び込む人だから…
それ!!普通に秋ちゃアイコンばーーーんってやった気になってた…すまぬ…お詫び(巻き込んでいくスタイル
中でも印象に残ったのがボナールとドラクロワに対するコメント
以下メモしたコメントの概要
ボナール→太陽のまばゆい光へと飛び込む際の視覚的 、感情的スリル
ドラクロワ→古い時代の芸術原理に立ち戻りながらも、新たな美的イデアに対して開放的な精神を持った果敢な画家
#Bura_Bi_Now
きょうの北陸中日新聞に個展の記事を載せて頂きました✨
ぜひご覧ください☺️
新聞で紹介された油絵「夕日に飛び込む」です!
素敵な記事にして頂きありがとうございます!
@kanijin358 みんなアカウントのリンクを飛んでカニ人を見るべき。
イカ人魚ちゃんと私の子供が欲しい。
光り物をつけて海に飛び込むべき。
イカ人魚ちゃんと私の子供が欲しい。
◯伽羅・伴
https://t.co/XHTEf0LYnw
コンセプトは「自分が今までやらないようにしてきたことをやる」
大体キャラを作る時はキャラを思い付いた!から始めるタイプなのですが
PCとしての目的が先にあってできた子
主に人を小馬鹿にした言動、地雷を積極的に踏み抜きに行く、集団中に飛び込む辺り
12月17日
○電波女と青春男
作品の内容も何も知らず、
昔OP曲の非公式PVに参加した、思い入れがあるようなないような作品。
本物のOPを7,8年越しに見てちょっと感動。
内容はなんだかラノベっぽいって印象。斜に構えた主人公苦手。
海に飛び込むところ好き。
エリオをかまってちゃんになりたい。