//=time() ?>
タグ企画 #自創作マンガ布教フェス01 に参加します!
【ずんだ部の須田くん】
イケメン高校生がずんだ餅を広めるため活躍するギャグ漫画描いてます!
【ブラードナンバー】
訳ありおにいさんと被検体ロリの出会い~仲良く暮らすお話。シリアスSF&のほほん。
ミニコラム
「スペースお岩さん」
しろー大野先生の作品。ギャグ漫画も描いていらした先生なので、実は時々「わかる人にはわかるギャグ」が入っている事があります。
スペースお岩さんの「スペース要素」は、例えば頭の形……これ、SFの大家、松本零士先生の女性キャラの形なんですよね。
細かい!!
(↓2/4)
昭和ブームが来ているとは言え、一番左はやりすぎたなぁ真ん中くらいだろうなーと思っていたらまさかの
「一番左より更に表現豊かに描いて欲しい」
とのご指示。
(なんと😳?!)ってなって頭の中にこれまで読んだこってこてのギャグ漫画を召喚して更に5パターン提出しました。
#忍者の日 というので、最高の忍者漫画「ムジナ」を置いときます。
ギャグ漫画の巨匠が本気でシリアスを書いたら、とんでもない傑作が爆誕。
僕が時代小説でプロになれたのも、この作品があったから。