//=time() ?>
絵柄変遷
2020年クソ暇すぎて一瞬絵のなんたるかが分かった気がしたんですが今はまたよくわからんくなりました
あと二人の愛の結晶がライジングサンを超えるセリフをボクはまだ生み出せていません
2期まで履修した
一瞬だけトネガワ見たけど、ギャグ色強いから見るのやめた
物語のフォーマットに刃牙と似たようなものを感じた
原作が気になる
おあよー
土日一瞬で終わっちまいましたね…
今日からまた労働に励むとしましょ
月曜日は定期お絵描き配信なんでなんか描きます‼️まだ決まってないけど‼️
今日も一日生きて帰れ‼️‼️
#おはようVtuber
インドから日本に帰れましたーーー!!
いやーー!!永遠のようで一瞬だったーー!!
インドありがとーーーーーーー!!!
なお近々「インドにはもう行かん」というタイトルでスペース立てるんでお楽しみに https://t.co/GB9tqEsbtt
『麗しのサブリナ』の選考理由は言うまでもなく今 敏監督の映画リストに上がっていたことにあります。
こちらの映画は『千年女優』に影響を与えたのでは、と思えるシーンが散見されました。
屋内から天窓を通して月が見えるシーン(一瞬でしたが印象的!)が特に想起させました。
今日のお見送り会でのんちゃん😤にこの絵(LLD載ったやつ)を見せて夏めきペイン最高だったと伝えました
レスもらって嬉しいって言ってもらいました
ただ、あの様子だと認知してもらってないかな?
一瞬だし分からないかな?
認知されてない認識でいくね
いつか認知させてやるからな👊
金剛峯寺の千住博さんの襖絵、前にテレビで制作風景見たやつだ…!って感激してたら隣にいた知らない方も同じ番組見てたらしく、あの番組ですよね!って一瞬沸いてしまった☺️弘法大師の御廟一体は撮影不可なので写真ないのですが、個人的には今まで行った社寺で一番震えた…空海の存在を肌で感じました