//=time() ?>
予告が載りました。来月5日発売のプリンセス3月号から連載が始まります!中国の春秋時代に実在した管仲・鮑叔の伝説を題材にした中国史×男装×男女バディの宮廷劇です。楽しんで頂けるようがんばりますので、応援よろしくお願いします!
【online 1/5(火)19:30-】
南青山Mandalaで三ヶ月ごと開催されてる宮廷音楽ライヴ、オンライン化してからも毎回進化中✨
良好音質&カメラは固定じゃないライヴ番組感で、今回は絵画紹介も…古くは17世紀半ばからロココ経由でマリー=アントワネットの頃まで、当時の独特な楽器も現れる注目回です⚜️ https://t.co/0KE1VY3Tju
1/5(火)19:30からのオンライン宮廷音楽ライヴ、またしてもトークを務めます❗️
今回は!ルイ14・15・16世それぞれの時代からいろんな音楽が!関連絵画や地図も少し交えてお話してまいります⚜️
美術や工芸と同じく、フランス人たちの美意識の変遷もたどれる選曲の回…
詳細👉 https://t.co/rL108Dhbuf https://t.co/negeMqxAk3
友人のざんぎさん(@originmitaka)が描いてくれた凛々しい雲雀と鈴鳴。ざんぎさん、ありがとう!
#宮廷に鈴の音ひびく
🌸フェイ(輝煌)
乾坤国 第六皇子。仙族である母親譲りの白髪で生まれたせいで仙を嫌う宮廷(貴族派)において風当たりが凄まじいです…ビュォン!幼い頃に去ってしまった母親の顔をおぼろげでしか覚えていないフェイですが母似です…綺麗な顔立ちですがやはり白髪のせいで幽霊扱いされるわ→
正月用の見た目を宮廷画家みわひーちゃんに書いてもらいました(ノ*>∀<)ノ
しばらくアイコン変わります!
いつもありがとう(人´∀`)
我王PC トスカイン=グ=リュネスト
「ハンテイヴ、そろそろ摘み時やおまへんか」
レシー王国の権門、リュネスト家の若き公子。ハンテイヴの宮廷において賓客として遇されるつつ、数年に渡り王位継承権を主張してきた。レシ―、ハンテイヴの両国にわたって活動している為、見識が広い。
無償のみで160連
わーいSSいっぱい出てきたー
白薔薇姫ー!
5人も出たー…
白薔薇姫(x5)
ミンストグレイ
宮廷魔導士女(x2)
こんだけ出るなら、1人くらいメサか零と代わっておくれよ…
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
3~7話から選出。
2枚目はゆうなぎ周りで演出面の評判が良かったページ。
どういうことかは第6話を読んでみてね…!
#宮廷に鈴の音ひびく
【嵐宵闇の痛いキャラ設定】ベルゼルン
フィサリア帝国の宮廷メイド長にして皇帝レヴィアタン直属の騎士団「プトレマイオス」の一人。食を通して人々に夢と希望を与えることを目指しているサキュバス。スイートさが足りなかったので思いっきり描き直しました。2枚目が旧デザイン。
シャウラ/pixiv企画 Tanz mit Nosferatu
企画NPCユータナシアの従属。雑用からおもてなしまでなんでもこなす宮廷道化師。
今の自分が1番大好き!と胸を張って言い切れる。
ちゃらんぽらんかと思いきや自分のペースをブチ壊されると結構頭に血が昇るタイプ。
(生前の)好きな食べ物はライ麦パン。