//=time() ?>
僕も初期のウィング載せよ!一枚目がマジの初描きのウィング(性別がまだ発表されてなくて女の子だと思って描いてる)で、二枚目が男の子だという発表があってから初めて描いたウィングです!
ウマ娘にハマってから競馬にも入れ込むようになったんですが、競馬を好きになればなるほど実馬の「性別」が気になるようになってしまって…。牡馬がモデルのウマ娘は「トランス女性」や「男の娘」みたいに思えるようになってしまい、まっすぐ愛せなくなりそうなんですが…どうすればいいでしょうか?
[性別:(キャラクター名)]というネタの起源と言ったら『バカとテストと召喚獣』の木下秀吉の[性別:秀吉]だろって思ったけどアニメが放送されてたのって2011年でもう12年も前なんだ…。
今高校生くらいの子には当時の俺にとってのレイズナーとかジリオンくらい知らないって話だな…(2枚目は双子の姉)
@oyazumisenter 『バカとテストと召喚獣』という作品の木下秀吉というキャラクターの[性別:秀吉]という設定が原因かもしれません。
性別の話題がチラッと見えたので改めてお伝えすると、ナイトベアーの性別は「くまさん」ですっ🐻🍯
≪ かわいい ≫ のも ≪ カッコいい ≫ のも、好きな服は何でも着ちゃうかわいいくまさん、よろしくお願いしますっ🙌🏾✨
#個人勢VTuberだって拡散されたい
#絵柄が好みって人にフォローされたい
🌸 無性別Vtuber〚 桜兎なぎ 〛です 🐰
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◈ 𝙡𝙞𝙣𝙠 ◈
𝚈𝚘𝚞𝚃𝚞𝚋𝚎┋https://t.co/xg60blpw0z
𝚖𝚊𝚛𝚜𝚑𝚖𝚊𝚕𝚕𝚘𝚠┋https://t.co/iHkRJocylh
◈ 𝙩𝙖𝙜 ◈
𝙵𝙰┋#なぎむぅあーと
配信┋#なぎむぅらいぶ
エゴサ┋#もしもしなぎくん
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんな感じのサムネ描きます。
1枚1000円
ご依頼の際は
・モチーフアニマル
・性格
・イメージカラー
・性別
のみお伝えください。