//=time() ?>
ちびキャラのラフ🌟
ラフだけど完成ってことにしといた。
ラフだと早く描けるけど
清書するとめちゃめちゃ時間かかってしまうのが私の欠点。
#イラスト #芸術同盟 #絵描きさんと繋がりたい
No.92「左右 堅哉」
能力「ラーテル化」
ラーテルの特性はだいたいできる
暑い所から涼しい所にうつるのが好きな変わり者で、穴を掘りその中にいる事が好き
【欠点】
攻撃力、防御力共に強力だが
戦いに向かない
防衛本能はあるがそれ以上の争いは好まないので特訓はサボりがち
#一日一絵の練習
違うKAN-SENを描こうというお題にそった結果、ドイッチュラント様に決定(ギザギザ歯を描きたかっただけ)
まだ顔しか書けないけど、今回描いて分かった欠点が
「輪郭をデカく描き過ぎて太って見える」という点が見えてきたのでまー良かったんじゃないの('ω')
…肝心の出来は置いといて
No.91「ナイトメア(アクム)」
能力「悪夢」
寝ている人に近づき、体から発する特有の匂いを嗅がせることでその人なりの悪夢を見せることができる
【欠点】
アクムが解除することも可能だが
基本的な解除方法はその人が悪夢を克服することであり、とても困難
今日、ダイソーで金と銀のペイントマーカー買ったんですけど、これがまたいい銀の色が出る!!
さっきあげたベジットを塗り直したら塗り直し後の方良くてこっちあげればよかったあって後悔してます笑笑
ただ欠点が.....めっっっっっちゃくちゃ臭いです!!笑なんていうんかなシンナーみたいな匂いが..
【Superior Iron Man vol.1】
トニー・スタークが提供した「エクストリミス3.0」は、人間の「欠点」を治癒する画期的なサプリ。サンフランシスコの人々は、この慈善事業に沸き上がる。
喝采を浴びたミリオネアは、次々と「かつてのトニー」が成し得なかった「スーペリア」な所業を成していく
No.88「デルタ」
能力「発明」
能力×能力を掛け合わせて発明品を作る
能力は脇黒丸のエレメントの様に貰ってこないといけないし、発明品に付与するまで1時間しか猶予がない
どんな能力も機械化する
【欠点】
自分で作った作品なのに、次の日見たらどんな機械か忘れてる
発明品は見た目が全て一緒
#日本SF読者クラブ
三体はほんと面白いんだけど、欠点もある。リュウ・ジキンは人物も情景も描写力で読ませる作家ではない。クラークやホーガンも人物が上手いとは言えないけど。
中国SFでブラッドベリやスタージョンに近い読書体験を求めるならハオ・ジンファンがオススメ🇨🇳
New post (東山奈央ちゃんとかいうたったひとつの欠点しかないスーパー声優) has been published on ド外道速報 - https://t.co/nDDLAGXiUL
No.87「ラコロ」
能力「式神」
物質事に違う生き物を召喚する
ラコロの命令で動くが、特に命令の無い時は彼らの本能で自由に動く
【欠点】
自身の体質量分しか生成できない
動物は物質事に固定されており、種類やサイズの変更はできない
No.85「九十九 浩之」
能力「幽体離脱」
自分が睡眠状態に入った時
幽体となり動き回れる
幽体の時に限り、兄の所にワープできる謎特性も持っている
【欠点】
幽体と言えど、見えるし触れることが可能なので、体から出る瞬間も見えてしまう
実体が起床する衝撃を受けると解除