//=time() ?>
あと深夜に投げた逃げのラクガキに沢山いいねしてくださってありがとうございました😂ビックリ
ちゃんとした絵を描く時間はなかなか取れないけど、こんくらいなら…もう少しコンスタントに描きたい…な😅
ロボ絵を描く時はグレーのキャンバスに白と黒でざっくりとシルエットを描き、そこから細かく塗り込んでいくやり方
オーバーレイで色を付けるまで白色と黒色しか使わない
あらためて自分の絵を昔のから見返してたけど
一本の線で絵を描くってのはどうもできそうでできないんですよね
清書でなぞったのがあるけどなんか違う、というか・・・
改めて見ると違和感あるなって・・・
てなわけで
これからも描いて引いて投げっぱなしの線で絵を描いていくと思います
最近めちゃくちゃ見てるVtuberがいまして…佐伯イッテツさんって言うんですけど…今後もし絵を描くとしたらここで載せるか新垢作るかで迷うくらいには沼にハマってしまってどうしよう〜かな〜??でもまだ全然アーカイブ追えてなくてリアタイも出来てない新規だからなあ〜??!!?ってぐるぐるしてる
落書きりくえすとで頂いたミニマム代理かちいさき🎍🍀…との事でしたので、今回はみにまむ🎍の方で描かせて頂きました~。(一枚絵を描くつもりだったに何故か気が付いたら漫画になっていて…すみません!)久しぶりにみにまむ代理漫画描いて楽しかったです~。リクどうも有難うございました✨✨✨
ぼくは恐らく「うちの子可愛い勢」の一人なんだけど、
うちの子可愛いカッコいいの勢いが余って
「我々がモニタを通してみているうちの子は圧縮された情報及び記号であり、あちらの世界での実際の解像度はこう!!!!」
と自キャラ絵を描くタイプなんで近寄ってはなりません
#私の個性はきっと誰かにささる
「絵を描くぞー!」って決めて描いた絵より、超気楽に描いた絵の方が絵師の個性が見えていいな〜 ってなりますよね〜
絵を描くのって
上手いと褒められたいとか自分にしかできない表現をして多くの人に認められたいなど個人的な承認欲求を満たす目的もあるかもだけど
突き詰めると必ず人間賛歌や森羅万象への敬いや探究といったいわゆるミメーシスに行き着いて
本気になるほど物事の本質に迫らざるを得ないのでね🐈🐾🍀