//=time() ?>
最近の解剖学スケッチ見返して考えたことメモ。
物事を見る「チャンネル」を複数持っていると便利なのかなと。
(ビジネス的に言うなら「フレームワーク」?)… https://t.co/pbmTQO0U2v
鉄道貨車とトラックの積替えが簡単なコンテナ輸送に比べ、貨車単位の車扱輸送は非効率になりつつあった。そこで、国鉄内部の車扱輸送に固執する設計者は考えた。
「貨車をトラックで運べれば問題ないんだろ?」
こうして、二軸貨車を積載し国土の隅々まで行けるトラックの開発が始まった。どうして。
下書き進めたらコマ配置とか変わるかもしれないのに小さな背景を描いてしまったので愚か(なんかこの部室の外観いっつも描いている気がするからそろそろ素材とか考えたほうがいいかもしれない)
という事で、突発で今回の気にいってるコマ&描きたかったコマの紹介というか
最近馬を仕事で描かせてもらった事があって、やってて「楽しかったな」と感じたので、自分でもやってみようとしばらく馬の練習をしたり馬が出せそうなネタを考えたりして最終的に今回の漫画になった https://t.co/VvkW95xHQ9
衣装デザインは、2人で相談しながら考えたりしました✨
中には、はっかくさんがデザイン画を送ってくださったモノもあります🌸
はっかくさん @8hacka9_MEW お話も絵も描けて漫画も描いちゃうのホント尊敬です✨ https://t.co/BA0CDQaXtV
前描いたやつ雑すぎたのでリメイクした~
ついでに設定も考えた
テイワット版リナ・スカーレット
厨二病なのでこういう設定考えるの楽しいです
キャラデザ好みにどストライクに描けた🥰
#紅イラ
長い間受け継がれてきた先人の知恵とかってやっぱ意味のあるもんなんだろうなと思ってるから大きな仕事の前には氏神様に手を合わせにいくし、六曜に沿って仕事することが多い。
起源とか考えたらなに言ってんだと言われるかもしれんけど気持ちの切り替えにもなってんかな?
みなさん投票ありがとうございました!!
20投票中正解者は8名!!
No.7がるぅかのキャラデザでした! 遺跡探索が趣味のお嬢様とやれやれ系従者🥳
いやばれすぎでは? No.4も多くてニヤニヤしていました! ……よく考えたらバレたの配色かな。 https://t.co/8elHqx8auL