//=time() ?>
軍曹さん(@ GUNSOLIVE)の
【記号誰デザ】の計画に参加させて頂きました!!
僕がデザインしたのは
✖︎ の子です!!
リプライ欄にアンケートを載せますので、是非お気軽に投票してください!!👍
@GUNSOLIVE 軍曹さん主催の【記号誰デザ】の企画に参加させて頂きました。うちがデザインしたのは①の子です。 リプライ欄にアンケートがありますので良かったら投票してみてください!
@tokibito2 今回ほら、サングラス部分はいじらなくていいから……らくちんというか、めっちゃ記号的なやつだから??
全てはオオサカになる
にぱーっとしてる差分だよ
SNSのアイコンって絵柄とかタイプを示すのにとても有用で大事だと思うんだけど、お世話になる先での立ち位置があっちとこっちで全然違って、あっちにもこっちにも振れないのでここはもうこのまま(記号アイコン)でいきます。只野の只です。
2/ 「デジタル質屋」と考えるなら、価値があるのはルイヴィトンやエルメスなど超高級ハイラグジュアリーブランド。
NFTでいえばCryptoPunks、Bored Ape Yacht Clubなど有名なもの。
しかもジェネレーティブアート/Social Token的な「見ただけで、それとわかる」ような記号的NFTがマスト条件になる。
弾幕
ちなみに中には特殊弾幕がある(歌詞弾幕や記号弾幕)。
ちなみにこれがあると動画が重くなるので、コメントを楽しみたい人以外はコメントを切ることを推奨します。
ありがとうございます✨
それぞれの ワード や 記号 の元ネタやルーツです✨
カボチャ🎃を“ザク”の様にくりぬくのは3年前からラベルにしていたのですが、イラストにしたのは2年前✨①
頭蓋骨の顎をバラし②噛みつくようにしたのは去年✨③
ビートは④そのまんまです💦
20210927: 1ヶ月ほど写真の模写やってから「肉眼」で見ながらペイントすると見える「色数」がぜんっぜん違うのに驚きました...。これを絵に持ち込めたらそれだけですごく豊かな表現に。これと記号化をうまく融合させたい、、。アニメ黄金期アゲイン。そんな配信です↓
https://t.co/lEdHpISHog