//=time() ?>
本日誕生日の水羽ミモリさん、
頬についたパンくずをとってくれる新婚ムーブ
肩揉みスキンシップ
お仕事前のエネルギー充填ハグ
寝かしつけ添い寝
とイチャイチャフルコースを振舞う覚悟を持つ大和撫子の鑑。
さすがブルアカ界の卑しか女ランキング上位勢。ピンク髪なのは伊達じゃない。
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る⑤
2020年7月に引き算の作風で個展を開くも跳ねず。
でもその際に「青木さんはどう描いても青木さんの絵って分かるよね」という言葉で目が覚める。
そして「美しい」とは何か、西洋美術史などを勉強し直す。
@yuuuu5365 こんな感じのイメージで参加失礼します☕⸒⸒
ハーフツイン
白髪に黒メッシュ
青と黄色のオッドアイ
頬にバーコード
エルフ耳
服はおまかせでお願いします❕
配色の好み同士です、私も銀白髪色白大好き
頬に赤みを入れるとやはり血色が良くなってしまう←ので赤みを抑えると色白さは保てるのかな→とかと考えつつよく分かりません誰か教えて下さいまし
やたら出てる頬下の線はどこから拾ってきてるんだろうな~
これとか睫毛の長さもあいまって、あれ?フジリューとか好きでした?みたいになってる……いや好きだし封神演義は愛読したし完全版の表紙絵とかすごくいいよね…
ウェイフー、花好きのボスの娘に花を取ってこいと言われたら、彼女が大切にしてた花畑にあるのを茎からブチッと取ってきて勢い良く頬を張られるし、手の中の萎れた花びらを見つめながら笑顔のまま1人でずっと首を傾げてそうな、そういう人外じみた危うさがあって狂うね、いや狂う。#ワーフリ
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る④
2019年の初東京個展は課題ばかりという結果。要約すると「重い、暗い、強いは改善余地あり」となった。
そして帰阪後落ち込み年内は筆が持てなくなるも2020年元旦から「引き算」の作品を生み出していく。
目元と頬に赤みを入れる為に最初のエアブラシと同じパレットで目元はフェードで涙袋と目尻に線を引く
頬はエアブラシで目元にポンッと
レイヤーを薄くして調整
最後に加算と発光で白のgペンでハイライト
顔はこんな感じでハイライト
これで一旦肌は完成