//=time() ?>
#成長してたらRT見た人もやる
わかりやすいのはたぶんこれ!1年前に比べて顔はめちゃくちゃこだわるようになり、質感出しの色選びもうまくなった気がします😌
2022年6月← →2023年6月
「描いた頃はまだやってたんだよぉ💦」
1年前に描いたハートポーズのリンちゃん。
ご存知リンちゃんは1万色の声を持つ大声優でランちゃんの恋でも屋外公道マラソンでもライバル。
もうこんなハートする人いないのかなぁ。
【#新生pk 新規武将イラスト紹介】
34人目は「#織田長益」!
信長の弟。別名有楽斎とも。
441年前の今日、本能寺の変に遭遇。
甥の信忠を筆頭に多くの者が命を落とす中、
京脱出に成功。
その後も激動の時代を巧妙に生き残り天寿を全うした。
https://t.co/FLQTQCvk0e
#新生pk新規武将イラスト
#水星の魔女
21年前の設計のままでロングレンジビームライフル一本のキャリバーン vs
オールレンジビット攻撃&多数のビットMSを従えた最新フォーマットへ改修済みのエアリアル改修型って冷静に考えなくても分が悪過ぎない?
ちなみに覚えてくださってるか分からないけども、4年前にネタ絵として1度出したという....
(もう何べんも再掲してるのでアレだけど、そのさらに1年前にはちゃんとした形で描いてますね)
1年前のイラストを見て思ったこと
「ちゃんと色を塗るようになったな」
引用RTが今
↓1年 https://t.co/lx5q724sZI
#日向翔陽誕生祭2023
1年前。誕生日を祝われるキャラたちの姿を見て嬉しくなって、枯れ木も山の賑わいと、私も参加させていただくようになったのだったな…と思い出す今年の夏至。
今年もお祝いをしているお仲間一同に感謝と尊敬をしながら日向の誕生日をお祝いします🎂おめでとう👏
「伏見稲荷トランスファー」の子のメガネよ!という感想は俺も11年前(初出)の俺何してくれてん。。。という気持ちになりました
11年越しにかける眼鏡オンザ京都駅 #tegaki_dt
#成長してたらRT見た人もやる
2022/08(左) から 2023/06(右)
最新のテイオーと1年前ぐらいのテイオーを比べてみた。パッキリした感じがする