//=time() ?>
タブレットPCを使って絵を描き始めて1年以上たちましたが、とにかく描きまくったらだいぶ成長したので、とにかく描きまくりましょう(桜木杏樹の格言)
←1年前の絵 現在→
自分で言うのもなんだけど、大体1年前の絵と比べたら成長したなぁって。男女の描き分けがあまり出来ていなかった昔に比べたらかなり成長した…。
1年前(のCD絵)→少し前→今年(のCD絵)
ちぎりは1年前の絵を晒して下さい。1年前の絵がない場合は、過去の絵を思い出して、それを描いて晒しなさい。
#shindanmaker
https://t.co/TNR9UKPC4h
去年も一応水着絵描いていたらしい
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
1年前の絵をリメイク
浪漫「飛行」だっつってんのに何故か車描いちゃう
ハネムーン意識なのは変わらず
車はクラシックのキャデラックとビートルが好きです🚗
#イラスト好きと繋がりたい
#夏の創作クラスタフォロー祭り https://t.co/EHOVQEjRcn
京。は1年前の絵を晒して下さい。1年前の絵がない場合は、過去の絵を思い出して、それを描いて晒しなさい。
#shindanmaker
https://t.co/lsXcVJTwy5
今からの一年前はここらへん
日記も描いてたな…
1年前の絵を加筆修正したらいい感じになった。というかCLIP STUDIOのフリルブラシ便利すぎだな!ほぼほぼsai2で描いてレースとフリルの部分だけCLIP STUDIO。
1年前の絵を同時に載せることにより過去絵を紹介しサムネを調整し上手くなったように見せることもできる高等テクニックです( ˇωˇ )(顔だけ描くタグをやりたいがちょっと不安なので練習している)