という訳で80分でてゐです。おお、最近の私にしてみれば手が早い!
ちょっと着彩してみました。塗り方に関しては別の方の手法を参考にしております。

0 1

そんなわけで完成していました。
作業時間は大体180分程度です。
蹴ってきそうなポーズですが宝塔レーザーをぶちかますと言う、トンファーキックで本当にトンファーで攻撃するような謎の構図。
言ってる私も何を言ってるかちょっとさっぱり。

0 0

さあ三時間ですよ。180分も掛けてこの体たらく。
宣言通り姿勢の修正と、左腕の作業は完了しました。
さあ次は翼です!(白目)※本来60分で収めるべき作業量です

0 0

完成してました。途中休憩付きで180分くらいですかね。
個人的に気持ちよく描けました。

0 0

ケーキ食ってたら遅刻しました。80分です。ぬえぬえ 

15 54


という訳で80分で小悪魔です。背景描こうと思いましたが無理を感じたためにこんな感じに。
前回ロクな仕上がりにならなかったのでリベンジです。あと媚びてる感じになってるといいですね。

0 1


という訳で、80分でアリスです。
右手と人形が描けなかったのが心残り。最初のアリスよりもすんなり描けている気がします。

0 3


という訳で80分でルーミアです。
スカートひらり。

1 4


という訳で80分で射命丸です。最後に挑戦したのが七月末だったようです。実に4ヶ月ぶりくらい。そんなに描いてなかったんだと時の流れを感じております。

0 1


というわけで80分でメリーです。緑のサナトリウム。

0 0


という訳で80分で早苗です。早苗と言い張る勇気。構図と言うか勢いでどうにかしました。しかしどうにもなってない疑惑。

0 1


という訳で80分程度でレティです。
最近構図に悩みつつあるので、ネタ出しをスムーズにするか誰かに提供してもらうべきなのか

0 0


あれからざっと80分、改めてミスティアです。
約1年半(12年2月ごろ)に描いた絵と同じポーズに挑戦してみました。多少は成長したんじゃないでしょうか。腕の組み方とか、羽の描き方とか。

2 3


22:00~23:20の80分で赤蛮奇でございます。
1キャラで前景と背景をこなせるなんて便利なキャラクターですよね!
…用途間違えてる?

0 2


という訳で22:30~23:50の80分くらいで針妙丸。
彼女が大きくなったとき小槌のサイズはどうなるんでしょうね。
個人的印象で、イメージカラーは彩度低めの青になりました。

0 0


という訳で、22:30~23:50分くらいの80分弱でルーミアでございます。
この描き方で初めて顔を描いてみました。うん、悪くなさそう。
どうでもいいけどルーミア自体は多分1レイヤーです。

0 2


22:10~22:30くらいの80分でこいしです。
凋叶棕(RD-Sounds)様のアルバム「改」より、「胎児の夢 ~ Soul Undertone」を聴きながら想像しました。

0 1