普通に好きになったのはグルグルとかミルモでポンとかクレヨン王国とかだった
どっぷりアニオタになったのはエヴァから

腐り出したのはヘタリアから( ˇωˇ )

0 0


導士イオン
すげえかわいいなぁとか思ってたっけ、中盤くらいでふと公式調べたら男だとわかったときのショック凄まじかった。
なお、これがトラウマで男の娘への拒絶反応いまだに凄まじい。

0 0


小さい頃からいろんなアニメみてたからいつオタクになったんか分からん笑
焼きたてジャパンも好きやったなー

0 0

そらもうこの子ですわ

先月最終巻発売されてたな…

0 2



キャラというか、作品?特にyouは10年以上経った今聴いても最高に好き

0 0


魔界戦記ディスガイア2主人公のアデル(CV緑川光)。自分の流儀に従い、正々堂々と戦う熱血漢。女と嘘が苦手。もはや「流儀」が口癖。
二次創作やCPの概念を知って見るようになったのも自分もやりだしたのもこのキャラ関係がきっかけ(当時中2)🔥

2 2



小学校の時りぼんで連載してて、漫画見ながら描くようになったのは多分これがきっかけ

3 4

これは白河ことりちゃんですね…今みてもやはりきゃわわ(^q^)ちょうど堀江さんの天使のたまごを聞き始めた頃にアニメのD.C.もやっててことりの中の人=堀江さんという事実におののいていたな…

0 0



このこのお嬢さんで足を踏み入れ、このオネエさんで完全に転んだ。

0 0


クウガ→神
G3→デザインかっこいい
ザ・ネクスト→空中戦がかっこいい
ルーミア→運命の出会い

おかげで現在がとても楽しい
本当にありがとうございます

0 1