//=time() ?>
先日行われた銀座蔦屋書店さんでの「顔のない似顔絵」イベント、お越しくださった方々ありがとうございました 2日間で16名の似顔絵を描きました 超お久しぶりの対面イベント、またいつかどこかで出来たらいいです
CoC『木星のリヴァイアサン』
KP:もっさん🍶
HO1:パイセン/門倉 義人
HO2:毛玉さん/斗鬼 真佐人
HO3:かけるさん/溝端 充
HO4:あおいさん/一条 悠人
こーれはおもしろかった!!!!
みんなありがとう🤟
またいつかどこかで会おうね🥰
cocシナリオ「ヴァイス・ヴァーサ殺人事件」
***
KP//鈴星さん
PL//シラさん
しゃめ
***
両者生還!た~~~のしかった~~~~!まる4日間、おふたりともありがとうございました!大団円でこの探偵小説を締めくくりましょう。
また、いつかどこかでね。レイズ。
探索者はオリバーでした!
金谷 來
天落Ho4
とても陰キャの男子高校生。
『いや、俺はいいから‥』が口癖。
本当に嫌なことは回避するために全力で言いくるめる男。
実はオッドアイ。(紫:橙)
いつかどこかで使いたいけど、使い所がない。
そういえば、天下一武道会に使った。
継続(天下一武道会含む)、2回
三日目/最終日、おわり!
4名生還、18名殉職にてシナリオクリアです。
君たちが紡ぎ切った物語。最高の景色をありがとうございました!
また、いつかどこかで!
ジラちゃんトニちゃん今日までのVTuber活動
ホントにお疲れさまでした💚💙
お二人のラスト配信は最後まで明るく楽しく
いつも通りの元気をもらえる配信だったのが
ファンにとってもいい思い出になったと思います🎵
またいつかどこかで声が聴けるとイイですね✨
@gilabeatus @tonibeatus #じらとーに
江戸時代から続く伝統野菜の佐土原ナス。
一度途絶えた歴史を復活させた佐土原ナス研究会のみなさん。着てあるポロシャツ、ナス色で素敵です。
背中にもロゴが
ハウスの形に
人(にんべん)とナスをイメージ✨
美味しそうだったな。いつかどこかで出会えたら買ってみたい!
#長野博の食のチカラ
#ミクチャ で動画を投稿したよ!見に来てね!
#おやすみVtuber 【この味は,いつかどこかで……】#vtuber #vliver https://t.co/oFOtHIKosF
不定期ゆごじぇ「右にこーち。💛❤️」3
改名ドッキリ(レインボーズ)で、こちが歌ったのが素晴らしかったからだと言われた『虹』。
クリエと湾岸とサマパラで歌われてますがまたいつかどこかで歌って欲しいです。
2伊東 夢二
彫刻メインでたまに絵も描く売れない芸術家。彫刻刀に謎の信頼を置いていた(投げるために投擲に振ってた)けどシナリオ中では使いませんでした。
キャラ的には好きな子なので、いつかどこかで継続で持っていけたらいいな。
原画もとても好きなんだ🤍
いつかどこかで見せれたらいいな!
ペンは@mpuni_official のsigno太字黒、紙は@muse_paper のTMKポスター紙を使っているよ✍️
アナログで描いたイラストをスキャンして取り込んだものをiPadの@Procreate を使って色付けをしています🎨
どんな手帳に仕上がるのかお楽しみに😊