画質 高画質

『私は変身などしなーい!』
『なぜなら私は今の己の姿に絶対的な自信を持っているからだーっ』
↑これスニゲーター自身が似たような理論持ってるの好き

14 117

なんか…飲み込めてきたかもッッ……
(自分のメモでたぶん間違いまくっているから参考にしないでください)

0 8

長谷部さんが手前いるから小林さんの身体ちゃんと描いてもほぼ見えなくなるの悲しいなぁ… でも描くけど

4 19

レフオルちゃんには全ての真≪解≫実が内包されているからね。

23 230

最近流行ってる「線画の情報量少ない方が塗りやすい」みたいなやつ、ガッツリ線画でシワ描きこんでる私みたいなのもいるから安心して欲しい

1 26

なんか描いても終わらない……不思議だ……と思ってたけど6人いるからだった

1 33

今髪結んでいるからちょっと待ってて♪

341 4743

今髪結んでいるからちょっと待ってて♪

0 0

大正父上は40前半、キ学父上は教職の長男がいるから40後半以降と思ってるけど現代にしては早く結婚していたとしてもときめきますね!

15 217

北摩、和達砂月の私服案と没案。
高校生の今のスタイルって結構脚出てるの多いからほんとは脚を出したいんだけど、義足を隠しているから、ゆったりしたロングスカートやワイドパンツがはきやすいのかなーと思ってます。

没案は素材が上下被ったから。上の服をワイドパンツに合わせてもいいですね。

2 12

心が汚れているからこう見えてる。

28 240



最近ラフから直接線画に仕上げる事を学んでいるからこいう場合もあり得る✏️

6 52

アが師匠を思い出すシーンのたび首元に手をやるのは、師匠にもらったマジックアイテムの首飾りに触れているからです
ずっと身につけています

(襟元が見えてるシーンの9割で首飾りの鎖が描かれていない気がするって? 目の錯覚ですよ😇)

2 29

まんがタイム6月号発売中です。『ラディカル・ホスピタル』やっております、よろしくお願い致します。寝ぐせ(寝ぐせじゃない)の巻。生えているから生きているからこその寝ぐせ。やっかいだけど憎めないヤツ。

43 134

ナの国の白ボチューン。
「31話でショウとマーベル出迎えのために登場するが、出番はそこだけ」
「ウロポロス城を衛る機体であって、グラン・ガランには搭載されなかった」

という妄言をちょいちょい見ますが、38話にいるからね?グランに積んでるからね?

では戦闘に参加していないのは何故?→続

13 104

ご依頼感謝!
全長5m半で2トン以上の車重を持つ個体もあるらしい一台。この年代の車両って車格に対してデザインの方向性は似ているからスケール感バグるの面白い。

37 185

三河
可愛い…?
雨が降っているから被っているだけだ…
主はおかしいな…

11 92

逆髪の結羅アニメでは井戸を覗く時以外ほとんど足を閉じてるけど原作では結構足を開いていて
コマによってはあの深いスリットの入ったミニ着物で大股開きまでしているから非常に危うい
住処の巣では胡坐をかいて完全に無防備で髑髏視点はさぞ凄い事だろう

13 71

大規模演習の時の手強さくらいと思って気を引き締めてかかったけど、キャラが揃っているからか苦戦しなかった

0 1