①処分(直球
②市長様の多大なる信頼の表れ

5 6

仕事から帰宅したので再開。
①吐いた言葉は飲み込めないものです
②妾、超ラッキー
③楽しければ何でも良いのです
④即座に打ち合わせを完了させる二馬鹿。長い付き合いだけに無駄に息ピッタリです。

5 4

①こういうところには鋭いナツさん
②残当
③ん?

5 4

①ネモちゃんが言うなら、間違いない
②これを公権力の濫用と言います(適当
③古物商許可証、という単語を噛まずには言えません
④お慈悲、とお姫様にどうしても言わせたかったんです

5 5

①素晴らしい市長
②ネモのフルネームを噛まずに言える人は尊敬します
③そう、世の中はままならないものです
④素晴らしい市長(二回目

4 5

①皆さんお待ちかね、二馬鹿のターン
②目がグルグルで可愛いなぁと思いました(小学生並みの感想
③~④うっかりさんな二人

5 6

①もしもここで雪が本当に帰ったら……間違いなく話は進まない
②ここで主人公が頷いても、話は進まない
③理解したけど、汲み取るつもりはない模様
④どの口が自分勝手と言うのか

6 6

①ちなみに、この時の主人公はちょっと嬉しそうな感じです。
以下は、それに対する各ヒロインの反応
②幼馴染的ポジション:そっと目を逸らす
③相棒的ポジション:笑顔でトドメを刺しに来る
④下級生的ポジション:割と素で畜生な発言

4 5

①な、なんだってー(棒読み
②太陽がいっぱいありそうな映画ですね
③遺憾ながら、疑いが晴れた瞬間
④先程の名推理は何だったのか

4 4

①……なるほど、分かりました(分かっていない
②プレイヤーの気持ちを代弁する主人公の鑑。
ちなみに、開発上のこのナツの表情の名称は“真剣”
③ちょっと何を言っているか分からない
④ナツさんの名推理(何度目かの

6 4

①~②最初から引っ掛け問題に表れている雪さんの不信感
③めちゃくちゃ可愛い(真顔

3 5

①雪さんの非常に胡散臭そうな視線
②主人公の故郷についての飾り気のない表現
③~④この二人がいると、たいていの場合、話がコロコロ転がっていきます

4 4

①ナツさんの姑息な計画は、あえなく崩壊
②ノリを愛するダリアさんは、よく分かっていらっしゃる
③どうやら知り合いのようです(白々しく
④どうやら知り合いというのは、間違いのようです(白々しく

3 4

①珍しく当たる、ナツの「なるほど」
②最強の剣士であって、最強の存在ではないのです
③この表情だけで察することができる
④この表情だけで(ry

3 5

①薄い本が真っ赤に染まる展開
②初々しくて素晴らしい反応
③今更になってみると、可愛いサイコパスっぽくてGOOD
④文字通りの三者三様。この三人(+ダリア)の関係が、どう変化していくのかも見所かと思います。

4 6

①美少女ゲームにおける、お姫様の鑑のような行動
②まこちゃんのこの表情。正に察した感が漂います
③このシーンを書いたときつけっぱなしのテレビでは、ア●ック25が流れていたのでしょう
④これは……薄い本が厚くなる展開(ゴクリ

3 5

①~②無慈悲なカグヤの現実を察するヒロイン二人
③この時点では純粋無垢でお兄様リスペクトな雪さん

5 5

①賭け事は大人の女性の嗜みでもあります
②信用とは得てして裏切られるものです

5 5

①作中には書かれませんが、公園の名前は「アスマザ記念動物園」。マンティコアの子供の名前は、市民公募で決まりました。
②~③フラグのダメ押し

6 4

親切なフラグの実例提示。

マンティコアの子供を飼わせてくださいというナツのイメージは、
●蟲を隠すナ●シ●です(適当

4 4