//=time() ?>
2月の切り絵(剪紙)教室
[京都]2月14日(日)13:30〜
かよくらふと
[大阪]2月20日(土)13:00〜
ART HOUSE
唐子ちゃんと鯉(金魚に見えたり?)の「连年有余」。「毎年ゆとりある生活が続きますように」の願いが込められます。
「鯉をしっかりつかむのだ」
少人数、マスク着用など対策しつつ開催いたします。
爽田はヲタなのですぐ推しのグッズが欲しくなってしまうのですが皆様はどうでしょうか!?!?
グッズとか作ってみたいですね。シールとかタオルとかバッジとかティシャツとか…夢は広がります。キャラ的なのを描いてみたいですね🦾❕あとは実写に書き足すのとか…❕
#しずくらふと
#5歳児の猫耳ぶんごー育成記録
にゃんくらふとはおねむですが、ぽ猫がまだ寝ないのでウトウトしながら待ってるみたいです。
「眠いなら、先に寝てて構わないぞ」
「……ぽー様、一緒、待ちます」
2021年1月の切り絵(剪紙)教室→今週末大阪にて
[大阪]1月17日(日)13:00〜
ART HOUSE
[京都]1月23日(土)13:30〜
かよくらふと
アジアなめでたいものを、と唐子と鯉(金魚に見えたり?)の「连年有余」。「毎年ゆとりある生活が続きますように」の願いが込められます。
「鯉をしっかりつかむのだ」
#5歳児の猫耳ぶんごー育成記録
ポ(本体)「私の帽子はどこだ!?」
ハワ(本体)「ポー様、帽子、あります、にゃんくらふと、います」
ポ(本体)「そこが落ち着く…のか?」
#5歳児の猫耳ぶんごー育成記録
にゃんくらふとはアイス食べてご機嫌なので、ぽ猫の事舐めまくってます(毛繕い)
ハワ(本体)「嬉しい…気持ち昂ります…落ち着く…ぽー様」
シショ「ぽ猫を舐めて自分の昂る気持ちを落ち着かせてる…って事ですか?」
ハワ(本体)「…(頷く)」
#5歳児の猫耳ぶんごー育成記録
にゃんくらふとがぽーさまけづくろいってうるさいから「げぼくのたのみをきくのもあるじのつとめだ!」って事で毛繕いさせてあげてる。
シショ「あの…これは…このままで大丈夫なやつですか?」
ポ(本体)「~~~~ッ知らん!!」
#5歳児の猫耳ぶんごー育成記録
にゃんくらふと
趣味:ぽー様のお膝で寝る事
ぽ「来い!はわーど!(椅子に座って膝を叩く)」
はわ「!…ぽーさま…おひざ…いく…いきます(よじ登る)」
2021年1月の切り絵(剪紙)教室
[大阪]1月17日(日)13:00〜
ART HOUSE
[京都]1月23日(土)13:30〜
かよくらふと
アジアなめでたいものを、と唐子と鯉(金魚に見えたり?)の「连年有余」。「毎年ゆとりある生活が続きますように」の願いが込められます。
「鯉をしっかりつかむのだ」
あぶねぇ間に合った描き納め........。
個人的にこの2人が今年の顔でした。
人外っていいよね☺️☺️
枠で色々被っちゃったので差分。
ミスとかあったらほんますいません!!!!!!
くらふとさん宅ジョージさんお借りしました!!
シャルロット & アイラ
ダウンロード
・シャルロット:
https://t.co/yQwEGCQO0o
・アイラ:
https://t.co/DMjwrhI9hK
#マイクラスキン
#白猫テニス
#おこめくらふと