俺、ツインテールになります。
アニメを見なかったら
ラノベを見下して、プリキュアやシンフォギアとかを一生見ずに
コミケも行かず旅行の楽しみも気付かないロクでもないオタクになってたと思う
人生変えた作品

1 26



わたしはやはりフィリスのアトリエです。フィリスの存在はわたしにとってかけがえのない存在です。フィリスは生涯ただひとりの嫁です。

1 11

パトレイバーって作品そのものよりは押井守が全ての元凶だったのだと数年前から思うようになった

0 0

ドカベンは敬意を込めて31巻。ももクロとちびまる子ちゃんは欲張って両方の画像。絶対に外せないのが黒夢。おジャ魔女どれみが早くもランクイン。つまりもう11/13までの自分とは違う自分になってるということ

0 28





ケルベロス 地獄の番犬
押井さんの実写映画
終盤の銃撃戦はほんと凄い‼️
キャストにある有名声優さんが…w
MG42を購入する切欠

ガンスリ
サバゲの切欠
アンジェ以外の装備はほぼ揃いましたw

2 16


KIDは無くなったし、今のTYPE-MOONは好きじゃないけど、これらが無かったら今の今まで美少女ゲームやっていたか分からないぐらい大事な作品。
そしてこれからもアイコンは黒須太一。

0 5



七瀬葵先生の「ANGEL/DUST」
東まゆみ先生の「ヴァンパイアセイヴァー」
TYPE-MOONの「Fate/stay night」と「Fate/EXTRA CCC」
高橋和希先生の「遊戯王」
他には…おっと画像数と文字数が…!

0 4



もう1枚パープルを。初めて買ったLPはML誌の広告で見たOMMのセールでの嵐の使者とファイアボールの米盤。ファイアボールにはぶっ飛んだ!何でこんなに早く歌えて演奏出来るんだろう!
ハードロック人間誕生‼️

0 43


『ロスト・チルドレン』(映画)
『ミリオン・ミラーズ』ソフトバレエ(音楽)
『昔、火星のあった場所』北野勇作(小説)
『少女四態』植田正治(写真)

1 10


メタラーになる前のv系が好きだった時によく聴いたアルバム。10年以上聴いてないや…

0 1


【アマカノ】
大好きな聖への一目惚れをきっかけに、美少女ゲームの世界に飛び込みました♪
アマカノヒロインからの溢れんばかりの愛を生きる活力とし、楽しい人生を送っております!!

0 20