//=time() ?>
今年はリグルオンリーの翌日が名華祭という事でかなりタイトなスケジュールだが、結局両方申し込んだ。どちらのイベントにも新刊が出せればいいなぁ…
出かける予定が吹っ飛んだので描いた人間化メデューさん(といつものメデューさん)
これはこれでアリだが個性はないのね、当たり前ながら…
メデューさん | 黒田 アサキ #pixiv https://t.co/A3eOt72NIk
彼らはずっと待っていたのだ。
止まった時の中で…
人は待つことにも慣れてしまう。そのまま待ち続けることも出来ただろう。だが、時は流れ始めた。1枚のファンアートによって。放っておけばそれは、千々に乱れた濁流となる。そう思わないか、キャプテン?
@KND308434009 だがそれは全て届かなかった
レーザーガンを片手に持った千鶴が撃ち落としたのだ
「公衆の面前でそれは少々宜しくないのでは?ボイルさん、レアルタの大使様にお願いするのは何ですがここはお任せしても?私は【陰ながら応援】させて頂きます」
「…ええ、助かります」
レーザーブレードを出すボイル
No.004 ドラーク
柔軟な「順応」の心を持つ人間を好む言獣。
ウチュエの加護を持ち災獣の影の攻撃を受け付けない。
聞いていないようで他者の話はよく聞いている。
優男の見た目だがウチュエの配下ということもありバリバリ武闘派。
苦手なものはレッテル貼り。
#言獣の箱
https://t.co/sNGSkOhudG
週刊日羽インダストリィ
「陸戦型ガンダム」
ガンダムの名を冠した上にそれなりの数が生産されている為、
初出の第08MS小隊以外の作品でも主役機もしくはそのベース機となりがち
なのだが、一応20(+数機)しか生産されていないとされてるので
そろそろ残りの枠が少なくなってきているとかいないとか…
久しぶりにオリキャラ描いてみようシリーズ。
創作キャラの魔女シャーロッテ。PFSOZ企画に参戦。
自キャラ女性陣の中では特定部分がおっきいレアキャラ。
怠け者だが感情の高低差は激しく、興奮すると萌え袖をブンブン振り回すが、裾が金属なので当たるとめっちゃ痛い。
クライスラー・コンクエストTSi
米国製パトカーの取り回しの悪さや部品供給、メンテナンスの問題から日本もしくは欧州製を望む声と警察上層部に根強く残る米国製パトカー派を折衷する形で採用された高速用パトロールカー
納入はアメリカからだがメンテナンスは市内の三菱ディーラーで実施された
まいったな…3/15だから「サイコ」だとヘンな思い込みしてた…厳しい審査をくぐり抜けて、そこつ長屋に入居できそうだ
だが描いてしまったからには…キニシナイ(・3•)‼︎
怖い話をしたら、良い顔の獲れ高が設定枠を突破して二百㌋問題に発展しそうなタイリク先生
#みんなで描くけもフレ記念日絵 https://t.co/SEPK5R2QhW
教授Sleep ★★☆☆ アイマスクまみれ寝
キヴォトスじゅうから ぬすみだした アイマスクを
ベッドのようにして ねむる ニヤニヤきょうじゅ
きぶんは さいこうだが ねごこちは びみょうらしい