//=time() ?>
ちびメタはヘイチョオンリーに参加します!
サークル別で新鮮な気持ち😋😋
metaさんはリヴァ×オスハン小説!
私はリバイ中心ラフ絵(つまりいつも通り)を描けるだけ描く予定
祭りじゃ祭りじゃ~🥁🥁
https://t.co/DGXELoY2RC
#LHYC_202508
見える見える…
ふと、10年後も20年後も、寿命が尽きるまで「あ、今日は810の日だ!」だの、「オドメーター114514km!」だの考えているのではないか、と自分の将来に底知れぬ恐怖を覚えた…
将来を悲観…。つまり私が後藤ひとりだった!?
#ぼっち・ざ・ろっく #BocchiTheRock
C106のお品書き
バトル!な感じのイラストを集めたFGOイラスト本(新刊)、
他に新刊に収録しているイラストのポストカード5種。レンチキュラー加工で(若干)奥行きがある特殊加工ポストカード2種を頒布予定です。
特殊加工ポストカードは手作り!つまり少ない!
#C106新刊
#ISF15
遅ればせながら申し込みました。今回はいつもより省ページでお手に取りやすい感じにするかもしれないししないかもしれない。つまりなにも決まっていない。
生成AIの最大の長所であり同時に短所は『誰でも出来る』事だろう。
短所の部分でこれを『市場』の側面から見ればこの『誰でも出来る』事が『生産単価』を下げる要因となる。
つまり長い目で見れば『市場における生成AIによる産物』は今後価格が安くならざるを得ない可能性を孕んでいると言えるだろう。
もともと等身低めの絵が好きなんだけど、『等身高めの絵も描けなくちゃ』と思う間にこれよ
そもそも人間キャラを描き始めたのが、90年代に聞いた『ロボばかり描いてる人は人間の絵が下手』っていう言葉(呪縛)によるものなのだ
つまりずっと短所を埋めるための活動しかしていないのだ。よくないぞ
🍧こんなド深夜ですが(むしろ朝)
かき氷メーカーにあいがけソースとソースに追加色を追加しました
Q.なぜ急に?
A.
キンツアで振ったキンブレを見てたら「もっと色が多い方がおもろいな」と思ったので。つまり今後も増える
https://t.co/f1o2gXJwKB