//=time() ?>
アカウントの運用を大きく変えるとフォロワーさんの流動が発生する
つまり合う人は残り、合わない人はいなくなる
そして合う人が新しく来る
この流動の時期はどうしても伸びにくくなるが
運用変更の方向がウケていれば徐々に回復し、いずれは元よりも伸びやすくなる
「つまりだね……
この世の全てに飽きたおれが、次に追い求めるとすれば『この世のもの以外』ということだ。
何かおかしなことを言ったかね?」
(――『鬼哭啾啾なる骸骨館の殺人』20頁より抜粋)
#ug_7DD
10億年前に大正時代の知識皆無の若造時代の私が描いた大正パロのシンゲキ懐かしすぎた
アナログ下書きして写真撮ってそのままスマホの小さい画面でアプリ使って指で塗ってた時代つまり2014年、10年前だ、、
2枚目は画質が最悪なキャラ紹介付き元絵
思想(考え方)が異なると人格や存在まで否定しちゃう人或いは否定しがちの人、なんでそう攻撃的になるのだろう。勧善懲悪的に分けないと(つまり自身が善、相手が悪というふうに)不安になるのかしら。人格まで否定しなくても結果的に皆で無視してしまうとかね。
次のプリキュアがアイドル物だと聞いて。
これはつまり来年新作が出るソニックウィングスとのコラボが(妄想)
ちがうんだよ、私はペン入れの合間に描いた雑伊落書きを上げようと思って来たらたきちゃん回からのそんなもん10才でつまり雑伊回じゃんって(混乱)
ほんとうはふーふの日にまにあわせたかった雑伊ちゃん伊くんが全力で飛びついてもびくともしない36才であれ!!!!!