//=time() ?>
【環境は大事って話】(2/2)
・監視役を作る(場所を縛る、図書館・塾など
・目覚まし役を作る(時間の約束をする
ゆるめに他人に強制される状況を作るのが大事です。なまけない程度でかつ息苦しくないような状況だと長続きできます。
【1日1ちいかわ】RPG編 70
174.とんずらー
(でかつよちゃんの顔、ちょっと時間かかるから描かなくて済んじゃうアングル探しがち。ゴメン)
#ちいかわ
#ちいかわファンアート
#U149 10話の感想
本当にありすちゃんのソロ曲"in fact"の秀逸なMVだった…
こんなに曲とリンクさせた内容でかつアニメU149の中で成立していて、そういう意味でも胸が熱い!そして締め付けられる…素直になるって、大人になればなるほど難しい。その壁を越えたありすちゃんがとても素敵だと感じた🥹😭
クルミさんお誕生日記念でかつて描いたものたち。
2020年以降、2年サボってたけど今回は新規のを描きました!
あと数分したら公開しまー! #葉月クルミ誕生前夜祭
僕は輪郭線を用いる絵でかつかなりキッチリ描くので、サイズが大きく変わると線幅&雰囲気がバラついて出来栄えが落ちます。
そこで何をどのサイズで使うか、はかなりしっかりと決めてます。
そんなこんなで要素の作画。
ラフ。久しぶりすぎて絵を忘れた。朱音さん多分骨格ストレートでかつイラスト的デフォルメで実際はGくらいで描いた方がいいのかもねと思っている、これは自分の中でGくらい。あともしかして水着ってグラビア撮影用のタイプと普通に泳ぐ用とあったりする?て思った。HF内の水着はみんな結構リアルで自然