//=time() ?>
他の漫画では空にいちいちトーンを貼らない人が多いけど
私にとってはそのシーンの天気や季節や、どっちから日が差して影がどのくらい濃いか、風が吹いてるかということがとても重要
雨上がりの雲
朝の雲
夜の雪
木漏れ日とか
トーン貼ってない真っ白な空は曇りに見える
この子のモデルを作業の合間にちまちま作ってるのですが、vtuberスターターキットみたいな感じで売ろうと思うのですけど値段どのくらいが良いかちょっと迷っててアンケ取ろうと思ってます
内容品はリプに貼ります。
あとこの段階でもし購入を考えてる方がいらっしゃったらDMをくだされば進捗等を文字数
寝落ちしちゃう赤ちゃんゾウ。 体大きくなってもまだまだ子供。。 この本で泥団子書いててふと泥団子はどのくらいピカピカになるんだろうと検索したら想像以上でびっくり!!いつか作りたい笑(泥団子 ピカピカで検索)
がごはん第1~8話おまけイラスト
「がご」(第9話の時点で描いたものも含む)
「がご」は実在する方言ですが、知っている方はどのくらいいるんでしょう…
#がごはん
皆さん的にはどのくらいの数値をイメージしてましたかね…?
:( ;´꒳`;):💦
それでは皆さん今日も1日ありがとうございました!!
おやすみなさいです〜!!
_( _*´ ꒳ `*)_💤
参考↓
同時進行でどのくらいイラスト描けるか実験中
おや( ˘ω˘)スヤァ
#イラスト #illustration #wip
といっても今日は二つしか進行してなかったけど
集中力がもたんな_(:3 」∠)_
原稿サボってすけべな絵を描いていたわけですが、八ンクの髪をこういうシチュでどのくらい垂らすかが課題となっており こんくらいでええか 耳がチラッと見えるのもええなと思う次第です
んーあと何をまとめよう……
色々作ったけど足りてないような変な感覚が💦w
やる気になれば色々調べてやれるけど
業界の人ではないのでスタンダードが分からないから
どのくらいまでやれば良いのか困っちゃうw
なるべく"誰でも分かるように"と資料とかも
製作してるけどこれで問題ないかな?w
これは白滝カレーがよくやるやつなんですが、こういうスクリーンパネルを置いておくと「どこにどのくらいの大きさで駒置いとけばいい?」が発生しないため、便利