【今日は何の日シリーズ】
今日、11月26日は
【いい(11)チ(2)ーム(6)】の語呂合わせにちなんで、グループウェアソフトなどの開発を行っているサイボウズが11月26日に記念日を制定。

当社もサイボウズのシステムは利用しているのですが、会社でいいチームになるってホントむずかしい

0 23

本日は11月25日 いい(11)ニ(2)コ(5)ニコ

  ㄟ(´ʚ `)ㄏ
剣で殴りつけるよりも、笑顔で脅かすがよい。byシェイクスピア

3 50

【今日は何の日シリーズ!】
今日、11月21日は
1889年11月21日に、東京・木挽町こびきちょう(現:東銀座)に歌舞伎座が開場したことにちなんで制定された記念日。
当時の建物は戦災で焼失してしまいますが、1951年に復興され、以後数回の改築を経て今に至っております。

0 9

🌵

11月20日頃から霜が降り始め、多肉植物が美しくきれいに変身することから制定されました。

多肉植物、ウサギみたいな形のもあって可愛いですよね☺✨

5 123

【今日は何の日シリーズ!】
今日、11月20日は
ピザの原型とされるピッツァ・マルゲリータの名前の由来となった、イタリア王妃マルゲリータ氏の誕生日にちなんで、凸版印刷とピザ協会が11月20日に記念日を制定。

ピザはやっぱりマルゲリータですよね(^▽^)/

0 9

🏠

「いい(11)い(1)え(8)」の語呂合わせから制定されました。

一軒家、憧れる…☺️✨

5 99

いい〇〇の日シリーズ、いつも翌日に知るの何でだ…( ˇωˇ )

昨日はいいインナーの日だったみたいなので歌仙のドスケベインナーと典ちゃんのセンシティブ妄想絵(きしょい発言はナーフしときました)

0 4

☖☗

江戸時代、第8代将軍・徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」としたことから制定されました。

最も長い将棋の長考は、5時間24分だそうです…!😳

5 99

【今日は何の日シリーズ】
今日、11月17日は
将棋好きだった時の第8代将軍・徳川吉宗が、11月17日をお城将棋の日に制定し、毎年1回の御前対局制度化を宣言しました。

この宣言にちなんで、日本将棋連盟が旧暦の日付のまま11月17日に記念日を制定。

しかし藤井聡太君ほんと凄いね!

0 13