またまたお借りしました。
例によってトレス。
慣れない右向きのお顔に挑戦。
顔に怪我させたり、傷跡とか隻眼も性癖(イラストにするとそこはかとなく漂う中二感)ヤのつく職業風で。
スーツカラーは組み合わせ無限大。
他にも候補多数

1 1

またまた、まこ立会人様の資料をお借りしました。
この世界観好きです。ハマりそう~
しかし、黒づくめって一番描くのが難しい気がします。服を描くのが苦手なので、とても勉強になります。

2 4

めちゃくちゃ魅力的なスーツのお写真を、寛大なことに絵の資料として投稿されている、まこ立会人様の資料をお借りしてイラストを描きました。
スーツに刀、すごいカッコイイです。アカウントのフォローもさせて頂きました。

3 6

エア新刊シリーズ全3巻。
外務卿AYA様()と、まこさんスーツ資料様()のお写真をお借りしました。
ものすごく楽しかった!有難うございました!

13 56

1:オーバーレイと他効果を足した
2:グレスケで塗った
3:ペン入れっぽいもの
4:下書き
筆の感覚を覚えるのと配色センスを学ぶのは違うな!😥塗ると学ぶ箇所が見えてくるな。量をこなす為落書きでもこの程度塗っていきたい気持ち。


9 48


ずっとお借りしてみたかったんです(*''ω''*)
ありがとうございました✨

6 33


(タグはこれで良いのかな?)
布の流れ、皺がとてもツボでした。

https://t.co/RfU1ePbYeT

2 8


19才のサンジくんと21才のサンジくんで、練習🥰
最初は線画で描いてたんだけど、
服のシワが訳わからなくなって💦
色塗ってごまかした感ありますがw
凄く勉強になりました!
楽しかったぁ✨

14 54


スーツとワンドロの練習にさせていただきました まだまだ時間掛かっちゃう
鎖骨バンザイ

8 33

まこ立会人さんのスーツ資料を参考に、宜野座さん。透明感のある塗りのやり方が全く判らない。


https://t.co/jCyVGqR3Vb

5 22

もしゃもしゃワンコさん。
革手袋は描いてて楽しい〜!のだけれど、武器を持ってる時は武器を見せるのが基本なので、左手はぼかして被写界深度を出してみる。ついでに仕上げ効果も変えてみる。

5 26

「高木くんその資料あっちにお願いねー」
「はいー」

手の血管が好きだったので(*´艸`)

4 15



描けば描くほど、くまちゃんはいいぞ…!

4 21

もしゃもしゃ
アナログでペン入れ、PAILOTのTwinMarker 油性の極細。
液だまりができるのが好きで油性マーカーはよく使います。こちらの極細はすぐつぶれちゃうんだけど、かすれがいい感じに出るようになるので良きです❣️

中央の1体は

4 24