//=time() ?>
お絵描きスイッチ入れるためにゴリゴリ。
耳が後ろにありすぎたのを直したり前髪直したり。
前髪センター分けなんだけど今回はもと絵をそのまま生かす。
いっぱいタグあった💦
#じっさま生誕祭2023
#グプタ生誕祭2023
#グプタ・ハッサン誕生祭2023
#埃誕2023
元絵→ https://t.co/jG9oIF08oG
仏師の流れをくむ彫刻一家にたまたま生まれ、私自身は5代目の彫刻家です。田島享央己(たじま たかおき)と申します。美術界のフチにかろうじて手をかけている者ですので、どうかご存知のない方はこれを機会に覚えていただけると嬉しいです。
画像は過去作(個人蔵) https://t.co/9C88HIMJmg… https://t.co/pzLDcXdCKt
#こんこま生
お誕生日プレゼント開封🎁🎉すごーい豪華!!宝物がまた増えてしまったのじゃ( ;꒳; )✨ありがとうございます!!
明日の夜はポケカ開封配信ありまぁす🌸
アイコンのキャラについて聞かれることが結構多いんだけどこれはアニメや漫画のキャラとかじゃなくてオリキャラでもないです。
昔ペンの設定いじくってた時にたまたま生まれたキャラクターを清書しただけです。
ボツにはしたんだけど、こっちも見てもらっていい!? 加工してる途中でたまたま生まれた、目に優しくない配色バージョン。 個人的にこういうどぎつい色も好きです。 可愛くないですか??
ジュサ・ノバール
幼い頃親に捨てられた。
周りから「気持ち悪い子」と言われるのが嫌になり山奥に一人で暮らしていた。ある日、ジュサは病気を患うこととなる。でも大人の助けも何もなくどうすればいいのか分からずそのまま生き絶えてしまう。何にも分からないままなくなることはとても辛い
個展まであと10日ほど。
締め切りが作品作るというけれど毎回心から実感する。
のびのび描きたいのだけど、焦燥感の中で時たま生まれる開放感、いわばランニングハイみたいなものに勝る自由さは存在しないといつも思うし、そんな時の色味やタッチは綺麗だな。と他人事のように感じるその瞬間が楽しい。