//=time() ?>
今日の配信絵🖋
人体デッサンからキャラ絵に昇華してみようという、試みをしておりました。
ついでに着色もアナログっぽい感じに出来ないか、現在進行系で模索中
クロスコードのスフィロマンサーズ
krita絵8枚目、今回はアナログっぽい絵に挑戦。
レアとアポロ、スフィロマンサーの戦いはスタイリッシュでカッコイイ。
ところでアポロっていつ仮面割れるの?
#クロスコード
ある程度線画とベタのメリハリがしっかりしてたら色塗り適当でもそれっぽく見えるので、線画の大切さを知る。
ただこれは「厚塗りやデジタル塗りじゃなくて、アナログっぽい塗り方」に限るけど。
イラストじゃないけど、日本画は線、油彩画は面の色の変化が要かなと思うので、そういうのも研究したい
💠誕生日企画用色紙wip💠
本日締め切りの誕生日企画色紙イメージです✧
まだ制作途中ですが、アナログっぽい感じのイラストです(*´꒳`*)
よろしければお迎えください✧
https://t.co/FqFDBDeQaB
クリスタでアナログっぽい塗り方やってみたらどうなるか実験中をタイムラプス撮ってみた
お題もらってウィンターコスモス描いた!
実際に紙に描く時もこんな感じで描いとります(色合いとかアナログより自由きいてるけど)
なのでレイヤーも1枚だよ下手に増やすよりその方が楽だからね
アナログっぽい感じが好きなだけでゴリゴリ塗り込みたいわけじゃないんだよな~
でも色薄いとデジタルでは印象ぼやけすぎるし、線をしっかり残せばいいのかしら
とか考えた落書き