『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第29号は好評発売中!
宇宙要塞ア・バオア・クーを巡る最終決戦に投入されたジオングの姿が目印です!!

15 44

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第29号は、10/29(火)発売!
宇宙要塞ア・バオア・クーを巡る最終決戦に投入されたジオングの姿が目印です!!

2 29

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第29号は、10/29(火)発売!
宇宙要塞ア・バオア・クーを巡る最終決戦に投入されたジオングの姿が目印です!!

6 20

第29号【メカニック・ジャーナル】から「ア・バオア・クー」の先取り情報は以上。最後は掲載イラストのチョイ見せです。イラストレーターは木下ともたけさん!
ア・バオア・クー宙域に集結する公国軍部隊を超俯瞰で描いたものです。ケレン味ある構図が楽しいですね。

14 64

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第29号は、10/29(火)発売!
宇宙要塞ア・バオア・クーを巡る最終決戦に投入されたジオングの姿が目印です!!

2 23

ではここで第29号に掲載したイラストをチョイ見せしちゃいます。イラストレーターは木下ともたけさん!
ア・バオア・クーの攻防に参戦するジオングがモチーフ。劇中ではリック・ドム随伴のイメージがありますが、イラストにはゲルググやザクの姿も描かれています。

22 63

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第29号は、10/29(火)発売!
宇宙要塞ア・バオア・クーを巡る最終決戦に投入されたジオングの姿が目印です!!

26 68

ランバ・ラルと黒い三連星を運びマ・クベをオデッサから脱がしシャアに渡されてシャリアブルもララァも乗ったこのザンジバルは最後にはキシリアがア・バオア・クーから逃げようとした時に沈む、何と数奇な船だろうか!

8 16

ちょっと聴いてみてください!

【歌ってみた】長谷みこと めぐりあい
https://t.co/ode52cQANj





ア・バオア・クーを感じる

14 40

『野郎!ここの一番乗りを先取りしやがって!』

どの最前線にも一番早く現れて、ア・バオア・クー戦では味方のカイさんにも毒突かれたジム乗りのイチバ・ンノウリィ少佐の最後www

8 27

今日は何の日? 6月8日

モンド・アガケ、サイド1、シャングリラ・コロニーに生まれる。
(U.C.0074)

内通によりジオン共和国から譲渡、改修されていたア・バオア・クーが、ルナツー宙域に移動、ティターンズの軍事拠点「ゼダンの門」となる。
(U.C.0087)

48 120

ア・バオア・クー戦の最終盤、アムロが念力で、各員に撤退を指示するシーン。カイとハヤトの会話が、なんか戦争映画の兵士っぽい。「勝つとなりゃ、ここはもう引き上げてもよかろう」という台詞は、なんとなく、諸星あたる的でもある。

45 105


終局である。
シャアとアムロが生身で対決するなど既に戦争ではない。
ニュータイプに課せられた宿命なのだろう。
ホワイトベースをア・バオア・クーの赤い炎が包んで行く…
機動戦士ガンダム
次回「脱出」
君は、生き延びることができるか?

1 12


ア・バオア・クー戦にて死に際の自撮り

0 6

リクエストでガンダム外伝のジオン側パイロットを描かせていただきました。
ア・バオア・クー 要塞に配備されたキマイラ隊の一員という設定です。

0 4

作品タイトル「最終決戦仕様」
機体名 RGM-79S 後期生産指揮官専用機
大戦後期に生産されア・バオア・クー攻防戦に投入された機体。ガンダムのデータをフィードバックされ初期生産型から桁違いに性能向上した強いジム!!

340 1197

ヘルモーズ
たぶんスパロボのやつでしょう。
見た感じ、ア・バオア・クー感ある。
この画像は神姫のやつです

0 2

過去絵の塗り直ししてみたよ♪
背景に青葉区じゃなくてア・バオア・クー風の物を描いて足した♪
4枚目の過去絵が一番好きなアニメ風塗りなんだけど、リアル塗りも楽しい✨





8 29

RX78ア・バオア・クー戦仕様「白い悪魔」的なラクガキ。装備はそのうち更新します。

28 62