いっそ イクサー1カラーに塗ったりして(やめい

0 0

逆転世界ノ電池少女、SDロボットもので大好きだったのですが、主人公のヒロインが特撮女子とわかるまで、イクサー1みたいなアニメが始まった!と思い込み。

1 0

太陽の使者はバンダイ版権、FXはタカラトミーが版権を所持してるらしいです

デュアルは当時天地無用+エヴァっていわれてました。終盤は独自展開で良かったですよ

キディ・グレイドは艦とガードメカ、ラストに巨大メカが出ますが基本は能力者のバトルなので超者ライディーンやイクサーに近いのです😅

0 2

ネットザッピングをするのにBGMが欲しいな~と音楽ファイルをランダムで開いたら、真っ先に流れたのが80年代のOVA「イクサー1」のテーマ曲なのが、酔っぱらいオジサンとしては実に嬉しくなる!渡辺宙明ですよ!!

0 1

幼女戦記のターニャ。
久しぶりに描いたらイクサー1と混ざった感。

2 5

拾い物ですが……イクサードラゴンの肩衣っぽい装甲がとても好きです。ちゃんとAct3で腕を失っているので隻腕というのも良い。
そして変形後が未だ似た形状のロボがないのが素晴らしいです。

グリフォンの翼から伸びる大爪というのもあまり見ませんね。

14 22

怪人開発部の黒井津さん
思えばもう2022年。「特撮モノってこんなノリだろ?」的な作品を読んで育った世代が、
「特撮モノって、やっぱこんなノリだろ?」という作品を作るための時間は十分にあったワケで。
もう「イクサー1」みたいな「分かってるノリ」の作品は出て来ないのだろう。(ため息)

5 14

『冒険!イクサー3』より霞渚。あってる?

2 3

TLで見かけたイクサー1のショーブツの写真、ちょっとスゴいな。
男着用がなんとも😆

イクサー1、当時どハマりして再生中のイクサー2の立体作りたかった。

そんなネタ、最初に使ったもん勝ちやん!って。

でもやらなかった。

なので今頃描く😁

3 13

>RT 「14歳のときに出会ったコンテンツが人生の決定打だったのか?」
―えーと、私の場合は…
「カムイの剣」と「戦え!イクサー1」
…どストライクですわ…orz

10 14

アニメージュ実用版
オール描きおろし
'87 イラストカレンダー

*7月「戦え!! イクサー1」
 原画:平野俊弘

10 30

『ダロス』、『バース』、『メガゾーン23』、『戦え!イクサー1』、『ガルフォース』、『破邪大星ダンガイオー』、『冥王計画ゼオライマー』などなど…80年代は魅力的なOVAがたくさんありましたね~✋

35 110

あんこうスーツがあればイクサー1コスが出来そうと今気づいた。

46 157

自分の人生に影響あったアニメこのあたりかなー
特にイクサー1はバイブル📚⭐
あとここにないけどOVA版『吸血姫美夕』なんかも





63 198



グーグーガンモ、ひばりくん、ピグマリオ、イクサー1辺りは軽いジャブかなぁ…最近配信で古いアニメも視聴しやすくなってるから知ってるか。

1 6