//=time() ?>
「機動戦士ガンダム」で
「宇宙に出た人類は認識力が拡大した新人類に進化できる」
と、視聴者に夢を見させておいて、
次作の「伝説巨人イデオン」で
「相互認識?進化?するわけないじゃんw」
とばかりに2種族の殲滅戦を描いて見せた
富野御大はやはりタダモノではない
#自分の好きなキャラ一人の画像を四枚貼る
マイ・フェイバリットキャラ ベストスリーの一人🥰
画像4で一度後ろに飛ばされたあと、前方で爆発があってもう一度飛ばされるカットがあるのよね…。酷すぎるからか、尺のせいかは知らないけど…。
#イムホフ・カーシャ
#伝説巨神イデオン
まだ見たことなかったから5話までイデオン見たけど途中で違和感があって巻き戻したらブライトさんとエグいカラーリングされたハロおるやんけ_(:3 」∠)_
こういう細かい演出好きやわぁ('ω')
あの『伝説巨神イデオン』の翻案二次創作という、わりと血迷ったことを考えてた時期がありまして・・・
当時の妄想を思い出しつつ僕様式〝イデの巨神〟をざくざく描いてみたり。
このロボは〝今風〟にしすぎないほうが良さげよね。
#芸術同盟 #イラスト
#絵描きさんと繋がりたい #イデオン
やはり作画の乱れは大きいかったかねえ。思えばイデオンもダンバインも湖川キャラを消化できていなかったしねえ。発動篇くらいのクオリティをキープできてれば。(無理やろ。)あと言いにくいけど、湖川キャラは美女向きであって美少女向きではなかったかなー。
#一生大好きなアニメ か。年齢を重ね何度視聴しても面白いと思うものというならガンダム、イデオン、ザンボット3 、ザブングル 、ダンバインetc…富野アニメ全般ですね😊
#伝説巨神イデオン 第3話「激震の大地」地球人もバッフ・クランも限られた情報の中で正確に状況を捉えられていない様子がリアルだ。ベスはカララと再会し彼女が異星人である事を知る。今回もパイパー・ルウを守るかのようにソロ・シップは動き出した。イデの意思がルウの生存本能に反応しているのか。
名曲紹介( #アニメ #伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 #水原明子 #井荻麟 #すぎやまこういち )
劇場版は救いのない展開が延々と続いて気が滅入るんだけど、観劇後はやっぱり感動する。ただ、残鬱感のためしばらく何もやる気が出ない。
#セーリング・フライ
▶ https://t.co/qCdrymcYVj