【イーノ・アッバーブヒロイン説】
・卑怯なビーチャの誘いをキッパリ断りつつもビーチャのことは友達なのでかばう
・可愛い
・人質にされちゃう
・エルやルーといった女性陣と同じかそれ以上にリィナを気にかけている
・可愛い
・主人公であるジュドーに対して怒るのではなく叱れる
・可愛い
・可愛い

0 0

6/30(火)17:00開始予定のイベント
「コント出演メンバー決定戦2020」では、
「神レア」ボスが出現する「神レアタイム」を
「お知らせ」にて事前告知いたします🌟

開催期間中、ぜひ「お知らせ」をチェックしてみてください✏️

今回の「神レア」ボス第1弾は
「イーノマン」が登場します💥

68 388

高坂麗奈さん
水崎ツバメ氏
ブライアン・イーノ先生

お誕生日おめでとう御座います

3 9

いらすとやでアルバム再現
Taking Tiger Mountain (By Strategy)(1974)
イギリスの音楽プロデューサー、
ブライアン・イーノの2nd。
題名は京劇"智取威虎山"の英訳から。
オススメ曲
1. Burning Airlines Give You So Much More -京都の絵葉書
10. Taking Tiger Mountain -雪山行軍

5 16

イーノとっても可愛い
個人的にはミライさんの次か同じくらいに「優しいニュータイプ」代表だと思っている

0 0

そういえばブライアン・イーノを描いた絵がありました。#BrianEno

0 7

ラブリー・ボーン(2009)
映画を観て、どうしても忘れられず原作も手に取った作品。
ファンタジー好きな姉が観ていて、自分はまたいつかでいい…とか言ってたのに、ブライアンイーノの音楽が耳に飛び込んできた瞬間やっぱり観ることに。出会えてよかった。命を奪われた少女の視点で進む物語。

4 35

僕がデヴィッド・ボウイ入門に勧めている4枚です。やっぱりハンキードリー、ジギー、アラジン・セインはボウイの一般的なイメージな曲がつまってて取っつきやすいです。あとクラフトワークやイーノの影響下にあるベルリン三部作でいちばん聴きやすいヒーローズを。みんなデヴィッド・ボウイ聴こうぜ!

28 153

来年はサイバーフォーミュラ公開から30周年なので
何か動きとかないのかなぁ・・・

続編でもいいし、
いまの世代に合わせたリメイクでもいい。

いのまたむつみさんの存在を知り、
美の女神イーノ・マータの元ネタだと知ったのもこれw

シリーズではSINが一番好き

0 0

布施ラインシネマ今日までか…社会人なりたての頃に観に行った『息子の部屋』が思い出される。ブライアン・イーノのBy This Riverとともに…ありがとう

0 4

遅れてイギリスから届いたCD。Lady June。詩人であり、画家であり、ミュージシャンであり、亡くなった時「彼女の存在が芸術だった」と言わしめた人。ケヴィン・エアーズとイーノとのアルバム。彼女の手による絵で、こんなカレンダー欲しい。

0 6

先月福岡に行ったとき空港のロビーでブライアン・イーノの『Music for Airports』を聴くというベタなことをしてみたら、AirPods Proの外部音取り込みモードで聴こえる空港のざわめきにイーノの環境音楽が自然に溶け込みその場の空気が整う感覚に「彼が想定していたのはこれだったのか」と思った。

18 52

「神が言ってる……これで終わらせる運命ではないと……」
というわけで一番イーノです。
色々修正しました。あと読み追加

2 11

限定シルバー・カラーヴァイナル仕様!リー・ペリー x エイドリアン・シャーウッド!傑作アルバム『Rainford』のダブ盤が登場!!
な・な・なんとブライアン・イーノがゲスト参加!!ジャマイカ No.1トロンボーン奏者のヴィン・ゴードンと久々の邂逅も!https://t.co/zCwi5agKRK

6 17

イーノで静かにお仕事。行き帰りに英国音楽読んで書きたいことたくさんなんだけど、気持ちをじっとかみ締めた方が楽しいかも。

学生の頃はロキシーとTaking tiger mountainだなーと思ってたけど、40くらいからアンビエントの素晴らしさが沁みるようになった。ho renomo、another day on earthとかね

0 6

RT>リー・ペリーの新曲『Here Come The Warm Dreads (feat. Brian Eno)』のタイトルがブライアン・イーノの1stソロアルバム『Here Come The Warm Jets』(74)に因んでいるのはご存じの通り。https://t.co/9eWhQkMeq7

1 3

みんなが寝静まった頃
遅れてジュドーくんバースデー会しました✨

ジュドーくんさせてもらって、😊
推しのイーノにお祝いしてもらった✨

楽しかった〜❤️✨

昨日皆様の所でお迎えしたジュドカミグッズで囲ませていただきました❤️💙かーわいい❤️💙

15 32

ダニー・ボイル新作「#イエスタデイ」が公開中ですが、ボイル監督で一番好きなのが「#28日後」。
ゾンビ映画なのに、醜さと美しさの対比が激しいアートっぽいセンスがすごく良いです。ブライアンイーノの曲も素晴らしい。

https://t.co/CRUQxB1yRq

3 12

『Set Out / TORSO』
管楽器と弦楽器、最小限のアンサンブルが奏でるミニマルなサウンドは、ブライアン・イーノやペンギン・カフェを彷彿とさせる牧歌的でリラックスした雰囲気をも感じさせる前衛室内楽。(弘島)
https://t.co/9l3ZmHsvkP

1 3