特に目覚ましい進捗があるわけではないので宣伝のみ!
音楽・グラフィック全オリジナル化予定の学園アドベンチャーRPG「エゴマニアクス/Egomaniacs」誠意制作中です!戦闘や一部イベントにボイス搭載予定!完成間近に更なる募集をかける予定です!ふりーむでも体験版配信中!

26 67

制作進捗。
第1章の文章とシナリオを再構成。

基本的に体験版と大きな流れは変わっていないものの、細かいところはだいぶ変わりました。たとえば、遥ちゃんは探索直前になってようやく意思表明をするとか。体験版やってた人も新鮮味をきっと感じるゾ(多分)

2 17

制作進捗。
文章の推敲作業と序盤のVS優也戦。
負けバトルの優也戦ですが、難易度が「Hard」の場合のみ負けバトルではなくなります!技のセット内容によっては詰みかねない!!ので、Hardのみ、彼は行動ルーチンが全て変更されます。とりあえずバランス調整しなきゃ…

2 14

エゴマニアクスのシナリオ作業。
第1章をあれこれ弄っている。遥のユーズイベント(ランク1・強制)は体験版段階だと結論が出るのが早すぎたので少し迷う感じに変更。後のメインイベントも若干変更がありますが、大きな流れには変更はない…と思う。

0 13

制作進捗。
今くっそめんどくさいシステムを作っている。

パーティ分断で、同時に違う敵を相手にする…みたいなの切り替えを「戦闘中に」行うみたいなの。例えば、障壁を剥がすためとか、強力な補助を止めるのに別PTで敵を殴らなきゃいけないとかそんな感じの…。実装が難しい!

4 39


メイジワンドロ2枚とエゴマニアクスのラフ覚醒シーン2キャラ
4枚目はただの創作趣味絵だがまだ途中(放置しすぎ)

1 6

全力で作ったくせにエゴマニアクスからはなくなったシステムを紹介します!Part2

「キャラクターメイク」

迷走時、ダンジョン探索メインのゲームになりかけていました。そのときに作ったシステム。でも僕が作りたかったのはシナリオだなって気付いて今に至ります!月詠君は小学生になって続投中

0 19

制作進捗。
「日常謳歌コマンド実装(ガワだけ)」
体験版にはなかったコマンドで、第1章開始直後に解禁されるコマンドです。運動や勉強をすることで、翔のパラメータに補正がかかる他、特殊なアビリティの習得も可能。このコマンドを行うたびに特殊なイベントも発生する予定です。

0 14

エゴマニアクス制作進捗。
「トドメカットイン/主人公・完成」

特殊な敵に最後の一撃を加える際に発生するカットイン演出。主人公・翔君のカットインが完成!目力がとても強いカットイン、とてもいいですよね。全キャラクターに搭載予定です。ある条件で敵にもカットインが出ます。

3 21

七夜春花の覚醒シーンラフ(1枚目)/完成形比較(2枚目)。だいぶ変わったね^ エフェクト増し増しでかっこいい^

2 29

今日も作業する。
更に3日進んで何度目かのアニマ探索開始前まで出来た。アニマイベントは長いのでつまづきそう!!

3 14

頑張ってやった結果、ゲーム内時間5月3日~5月11日までのイベントが一気に終わりました。このペースで今後もやれたら年内にメインシナリオ全完成出来そうですが、難しそうですね!!!月人はそろそろお休みの時間です!!

3 21

エゴマニアクスは、序章の修正を離れて第4章の続きを作っている。ここまで1ヵ月しか経っていないのか…。

バンド≪ETWAS≫の帰郷ライブ。背景は今は適当。サイリウム振るようなバンドじゃねえし!体験版時点で既に出ているある意外な人物がこのバンドの旧メンバーで、その人とはユーズを組むぞ。

2 10

エゴマニアクスの序章台詞と演出修正を行っている。
それに当たって再プレイしているが、やっぱ自分のゲームはおもしれえなあ!!!翔の覚醒シーンは完成済み。久々に見た。かっこいいゾ

2 26

制作進捗。体験版にいないキャラ紹介。

月詠 ヒカル(1枚目)
某公式同人誌の竿役のショタだ。エゴマニアクスでも、それなりに重要なキャラクターとして出番があるぞ。

シャルロット=R=テルフォード(2枚目)(ラフ)
高等部3年の先輩だ。いかにもお嬢様といった立ち振る舞いだぞ。

4 19

エゴマニアクス制作進捗。シナリオの添削作業。
いらないところをガンガン削り、兼ねられそうな台詞は一気に兼ねるという作業。台詞の中身が結構変わったり、追加された部分もありますが、体験版時点から見て3~4割くらい文章が削れました。この作業がとても気持ち良い!

2 20

ローカライズ版エゴマニアクス。DeepL翻訳で得た偽りの英語力

…作りません。作るときは本格的に翻訳家雇わなきゃ…
簡単に日本語英語切り替えられるぞ。本当にやる場合は全部やんなきゃいけないのが面倒だな!

2 8

制作進捗。
試験的にテキストをスクリプト上に移動させてみました。¥text[数字]で描画されます。メリットは
・台詞だけをテキストからコピペして来れる
・回想シーン等で台詞制作時習性が簡単
・ローカライズ作業しやすい(するとは言ってない)
です。

デメリットは確認が面倒です。

4 11

エゴマニアクス制作進捗。
前に書いたセリフがガリガリ削れていく快感を覚える作業に入っている。若干展開も変わったりしたり。前打った文章の全体から4~5割くらい削れたんじゃないだろうか?読みやすくなったのでヨシ。

2 13

物理攻撃マスター詩円ちゃん。癖はあるがとても強い。「フォース切替」により自分の通常攻撃の属性を変更出来る。汎用技で全体攻撃が出来る。フォース切替に枠を奪われてアイテムは使えない。

4 21