//=time() ?>
@keiki002 @oto_kishin 参考まで。
1枚目がアイドル状態で、2枚目がアニメーションオーバーライドでコライダーを小さくした状態です。2枚目の状態だと、ボーンが紫の部分に向かって引き寄せられる(ボーンの動く範囲で)
4.藤堂絢音(とうどうあやね)
読書が大好きな少女。空想で現実を上書きする「オーバーライド」の能力を持つ。
学校の図書室にこっそりと住み付いている。
昨晩寝る前、我慢できなくてVRChat用モデルにリグだけ入れました。ブンドドしたかった…。
さあ後はUV展開してテクスチャ描けば終わり…だと思ったらこんなデザインだったら待機モーションをはじめ歩行や走行モーション全部デフォルトの使えないじゃないか!全部自作してオーバーライドするのか…!
便利だけど理解できないとかえってやっかいなことになるのがオーバーライドで、たとえばマスターのデザインを特定のページだけ変えたいとかいうときには便利だけど、何がどうなってこうなる、というのが画面だとわかりにくいんですよね