//=time() ?>
🌟アイザックも相当なぶっ壊れでござった
カシウス同様、アイザックも相当なぶっ壊れ具合(奥義+攻撃&防御アビ連発タイプ)で、なんなの組織(追加組)となるなど。戦闘中の掛け合いも良き。グウィン実装に期待(兄妹トーク←)
①②③滑り込みのスタレで捕獲した子達
④組織イベPU中に捕獲してた水ゼタ
各巻の表紙(カラー)と本文中(モノクロ)のイラストは、この完全版のために新たにCharles Vessによって描かれています。
彼によれば、これらは、ル=グウィンとの4年間にわたるコラボレーションと友情から生まれたとのことです。
今日使った探索者の北条仁さん。
ちょっとあまりにも体が描けなかったので前のグウィンさんのボディを再利用して描いたぜ
#グウィン・ロニー誕生祭2021
「僕を祝って、ドラム」なんて攻めてみたり( ̄ー ̄)ニヤリ
ドラムちゃんドキドキ~❤
フフフ ちょっと変わった祝い方・・・(;^ω^)
#グウィン・ロニー誕生祭2021
グウィンくんお誕生日おめでとうございます!🥳🎊🎉🎁🎂🥂🙌 超王にも出てきてほしかったなぁ
あいかわらず用意してなくて過去絵でごめんね
今日はグウィン生誕祭だったんですね🎂オラはホワイトデーネタ描いていたよ😅
先のバレンタインと対になっていて且つシュウがキャラ崩壊しています、御容赦ください🙇♀️
「現代アメリカ文学ポップコーン大盛」で、大好きなル=グウィンが「ゲド戦記」の最終章「Firelight」を遺稿として残したことを知った。
最終第6巻のその後を描いたこの“美しく、儚く、完璧な最終章”は、全6冊を1冊に収めた”完全版”に収録されているとのこと。
この際、最初から読み返してみようかな。
第二次性徴期の身体を設定に盛り込みつつ、性選択をテーマにした名作SFに萩尾望都先生の「11人いる!」があります。グウィン先生への返答にもなってると思う