//=time() ?>
ゲッターは進化するという性質はあれど、ゲッターロボと真ゲッターロボが別の機体であるようにゲッタードラゴンと真ゲッタードラゴンは別機体として扱うべきでしょ。
じゃないとこいつとこいつを同一機体として認める事になる。
え?ならない?
まあそうか https://t.co/2tswWTTMTw
ゲッタードラゴン「虫どもがエネルギーしょってやって来たぜェぐへへへへ」
実際昆虫軍団がやったのはゲッターエンペラーの発生とエネルギーを与えたことでの成長促進だから逆効果にも程があるんだ
TV版のゲッタードラゴンは正統派2代目主人公機じゃん、
ova世界最後の日だといっぱいいるし初代ゲッターロボより10倍性能の差があるのにたった1機の初代ゲッターロボにやられてるし
漫画版だとめっちゃ進化して太陽系よりデカくなってるし
よくわかんね()
ゲッタードラゴン、またはアークのD2、作品の都合でやられメカになってるだけで常に作品の中心、大前提にて最強格として君臨してるからな。
1体に合体したり進化して別物になってるだけで。
つ"い"に"来だーー❗❗❗
やっと作るぞゲッタードラゴン❗❗
くううううぅぅぅっっ❗❗
この溢れるゲッター線🤮🤮🤮
ゲッターアークも放送してるし最後まで楽しく作るぞ❗❗🤩
@mitsumaru_shiba 小林さんちのメイドラゴンと
早乙女さんちの真ドラゴンが今の私の支え(ちょうど今ゲッターロボアークがゲッタードラゴンのくだりをやってました)
「ゲッタードラゴン石川賢ver」
DRAGOM2021聞いたら石川先生のドラゴンが描きたくなってしまった。
3枚目はバッドエンドエピローグね
正史だけど
INFINITISMのマジンカイザーが参戦してくれたので、サプライズ枠なのかDLCなのかでINFINITISMのゲッタードラゴンとグレンダイザーが来たりしないかな?
とか思ってみたり。
#スパロボ30 #SRW30 #スーパーロボット大戦30