私が読み終えた本"ゲーマーズ!(1) (角川コミックス・エース)"(高橋つばさ, 葵 せきな, 仙人掌 著)を読んでみてください: https://t.co/lNHLOFvDO4

0 0

『ゲーマーズ!DLC』(葵せきな) 読了

主に外伝キャラの霧夜と雨野の場面が多かったが、凄くゲーマーズ!の外伝らしい外伝だった。
あとがきの通り「泥沼不倫劇(全員無実)」で、字面こそシリアスだが楽しい日常であり、笑って読めた。中でも彩家碧、渾身の左正拳突きには過去一番笑ったかもしれない。

0 11

『ゲーマーズ!8』(葵せきな) 読了

自分を責める雨野も、迷走気味の天道も、『いい女』な心春も、他の3人も、少し我を出せば手に入り得る未来を捨てて、相手の幸せを優先するのが彼ららしく不器用。しかし、それが彼らの魅力であり眩しい。
全員が最善の未来は掴めなくても、全員幸せになってほしい。

0 15

『ゲーマーズ!7』(葵せきな) 読了

これまで彼らは運命の悪戯に振り回され、不運なすれ違いを繰り返してきた。しかし今回、その不運は切っ掛けに過ぎず、本当に勘違いではないかもしれない気持ちの錯綜があるようにも思える。
そんな自覚している気持ち、していない気持ちの錯綜が最高に“ラブ”コメ。

0 12

ホロライブゲーマーズ!!! 

4034 18900

ゲーマーズ!12巻読了!
最後の最後までゲーム同好会メンバーは相変わらずで、しっかりラブコメして終わってくれました笑
互いの関係が変わっていっても結局のところ最初と同じようなやりとりを見れて良かった!
シリアスになりきれず笑いがはいるそんな展開がゲーマーズ!らしくて最高でした!

0 15

オススメ!ラノベ紹介⑤
ゲーマーズ!
作者:葵せきな イラスト:仙人掌
出版:Ⓕファンタジア文庫
既刊:1~12巻🈡+DLC3巻
青春錯綜系ラブコメ。モブキャラ雨野景太を中心に繰り広げられるゲームの物語。思わずツッコミを入れたくなる勘違いが多発し読者を飽きさせないかとw

0 5

『ゲーマーズ! DLC3』読了(^^)

全部の話を読み終わると、やっぱり『天道花憐と結ばれてよかったな』という感想に落ち着きました(^-^)/

まぁ個人的にはニーナ先輩と付き合うのもかなりアリでしたけどね(笑)

5年近くずっと読んでたのスゴいな
※天道さんが不幸になる度に読むのをやめかけた人

1 11

『ゲーマーズ!6』(葵せきな) 読了

拗れに拗れた疑念がある程度清算されたように思う。それを決定付けたのがかの分割挿絵のシーンであり、雨野が最高に漢で主人公だった。
そしてラスト、長く偽って来た本当を伝えた瞬間を見て感じたのは、嗚呼どうしてこうもラノベヒロインは可愛いのかということ。

0 15

『ゲーマーズ!5』(葵せきな) 読了

たった4人の人物で構成されたW浮気......に近しい説明し難い関係、と言えばこの錯綜っぷりが少しでも伝わるだろうか(無論誰にも悪意はなく、本作らしい不運と誤解によるものだが)。
ラスト、不運にも勇気のベクトルをずらされた結果が、まさに全滅ゲームオーバー。

0 11

『ゲーマーズ!4』(葵せきな) 読了

真摯で情の厚い上原が、ナンパ好きの浮気野郎だと勘違いされて行くのが中々かわいそう。かたや雨野は、鈍感難聴系主人公とは似て非なる天然たらしに。
誰もが誰も悪意がなくて、早とちりだけが関係を拗らせていくことが彼らの一番の問題であると共に一番面白い所。

0 20

ゲーマーズ!DLC3 読了

IFルートどれもいいですね。ありそうでなさそうな未来な感じがしました。
どのヒロインをとっても上手く行きそう。
それと、のべさんの新作の話や碧陽学園生徒会の話。
このグダグダ感がゲーマーズ!って感じがして良かった。

0 10

『ゲーマーズ! DLC3 (富士見ファンタジア文庫)』(葵 せきな, 仙人掌 著) を読み終えたところです https://t.co/vqrjFLOdY8

0 0

『ゲーマーズ!3』(葵せきな) 読了

なんとも凄まじい勘違いっぷりだと思う。現状、上原視点での雨野⇄天道、星ノ森→雨野の矢印以外の全て、言うなれば読者が快適に読める最低限以上の全てが錯綜している。
だからこそ、2巻然りこの3巻のラストでも、誤解が解けた瞬間が面白く、気持ち良さを感じる。

0 17

声優出演アニメ紹介 184

・石見舞菜香 さん

1 本田透 (フルーツバスケット)
2 テレサ・ワーグナー (多田くんは恋をしない)
3 リコス (クジラの子らは砂上に歌う)
4 星ノ守千秋 (ゲーマーズ!)



28 268

『ゲーマーズ!2』(葵せきな) 読了

勘違いと間違いとが噛み合ったがための不意打ちハッピーエンド。ギャルゲヒロインと天道を重ねるのはミスリードだと思っていたのだが、存外早いラブコメだった。
その裏で、視点を変えつつ積もり積もっていた誤解が一気に爆発するのが気持ちよく、とにかく面白い。

0 17

『ゲーマーズ!DLC3巻』読みました。

1巻2巻と違い最後にきて短編集がきた。
基本は円盤特典の小説だが、最後のエピソードで、それらをきれいにまとめて締められているのが美しかった。
これで本当にゲーマーズも、おしまい。

3 21