BLで脳内旅行するならどこへ行く? イイ旅BL気分を味わうBL漫画4選
https://t.co/YpVulOGbSQ
非日常にプチトリップ!旅行気分を味わえるBL集めました
『ハイ・ファイ・ランデブー』ymz
『サンタマリア・ハートランド』鳥生莉世
『コペルニクスの呼吸1・2』中村明日美子 他

9 90

なんとなく前から気になってたスチームボーイ見てたんすけど大人が屑しかいなくて草生えちゃった
なんか思ってた話と大分違ったけどまあヨシ
ヒロイン的な女の子が畜生かと思ったら途中から可愛くなってビビった(コペルニクス的転回)

0 3

縦長過ぎると思ってたけど横向きにすると良いのか!(コペルニクスてきてんかい)

0 0

デザイン部「猫、、、、ビオランテは草、、、、草と言えば草猫だ!(コペルニクス的発想)」

0 1

おはようございます。来年のありす☆どりーみんスクール!には天文部のガリレオ&ガリレイが出ることを信じてやまない虹充者です。部長はコペルニクス。#クラフィ

1 7

中村明日美子せんせの
コペルニクスの呼吸…………
よ、読んで…下さい…
見て……私の学生時代の全てが
そこにあるから…

0 1

逆バニー、逆メイドとは主従の逆転で奉仕する者へ
奉仕し、かしずくと言うコペルニクス的なものでは?と考えました。
逆メイド「御主人、酒瓶が勝手に空になったぞ。」
的な?

4 16

コペルニクス的転回=回さん( )からの絵文字「🇷🇺🐋🧬」でキャラデザしました!

1 6

今日は天地の日
「地動説」を提唱したニコラウス・コペルニクスの誕生日なんだそう
なるほどね

0 3

【今日は天地の日】
今日は地動説を提唱したコペルニクスの誕生日🌏
豊富な見識と常識を打ち破る大胆な発想が世界を塗り替える事もある🖌

『はぴねす!2 りらっくす』
店頭・通販にてご予約受付中💕

https://t.co/YWpbe7Ddsh


14 40

今日は「天地の日」です。
今日は、ポーランドの天文学者で「地動説」を提唱したニコラウス・コペルニクス(1473~1543年)の誕生日です。

当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)の提唱者。

経済学者、カトリック司祭、知事、長官、法学者、占星術師、医者でもありました。

0 2

おはよう☀今日は です。地動説を提唱したコペルニクスの誕生日です🎂おめでとうコペちゃん🎉当時は天動説オンリーだったのに大変だったね💦各種地球を用意したので抽選で1名にプレゼント🎁

参加方法
・2/19 23時までに
・フォロー&リツイート

異説を恐れるな‼️よし、会社なんて(略

1607 432



ポーランドの天文学者で
地動説を提唱したコペルニクスの1473年の誕生日

0 0

おはりんご~ん🔔🔔🔔

本日2/19は、天地の日👼🔔♪
地動説を唱えたコペルニクスの誕生日ですね👼✨♪
天界では、地球が回ってるのは昔からの常識でしたが、地上でふつーに生きてると気がつけないですよね👼;;;

そんなわけで、今日も1日頑張りましょうね👼🔔♪

3 46

おはようございます、令和2年(2020)2/19(水)です。

ポーランドの天文学者で地動説を提唱したニコラウス・コペルニクス(1473~1543年)の誕生日。
当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)は、天文学史上最も重要な発見とされる。

4 3

びょこさんとコペルニクスの誕生祝い
文字なし版も上げとくね。
キラキラさせすぎた…

10 51

世界の中心は太陽であり、地球は動いていると説いたコペルニクスは変人! ー アメブロを更新しました
https://t.co/F8RPqAmNx2

0 0

置型スタイルの万華鏡、
若林寛さんによる『コペルニクス』。

佇まいの美しさはもちろん、中を覗けばアラベスク模様のようなエキゾチックで荘厳な幾何学模様が一面に広がります。

それらを形成するのは色とりどりの天然石。万華鏡の中で織り成す、色と形のハーモニー。
是非店頭にてご覧下さい。

4 23

〣( ºΔº )〣ガーン ちっぷちゃんの好みの顔じゃないなんて…(p_q*)シクシク ちっぷちゃんはコペルニクスよりガリレオ派だったのね;;!

0 0