//=time() ?>
@ikajiojisan001 サイクロンのデザインをした人に「マフラーは揃えろ」「ライトは二眼」この二つだけは言いたい。
マフラーを揃えるの例としてこの画像を見せておく(笑)
あと、仮面ライダーのバイクはスズキじゃなきゃといまだに言うヤツは…、それは許そうw
頭空っぽラクガキ422
「シン・仮面ライダー」から「本郷猛と一文字隼人と緑川ルリ子とサイクロン号」
こんなシーンはないのでネタバレではないですが映画を観終わった後、なぜかこんなイメージが頭の中に。
重く辛く苦しいけど、それでも前を向いていくヒーロー達でした。
#シン・仮面ライダー
晩特撮。私的に仮面ライダー(1-2号)で好きな話を選べと言われると、やはり!1話と20話(21話も)です♪何と言っても、基本の1話ですし、私の基本のバイク!サイクロンに変形する前のホンダドリームSL350も大活躍します♪20話(お正月SP前後編)と21話は、ダブルライダー回ですし!死神博士登場回です♪ https://t.co/oIcWVVEQ7x
シン・仮面ライダーは!
浜辺美波ちゃんが!可愛かったです!!(あとサイクロン号)
#数秘22×7を存分に堪能した感
#流血苦手な人にはおすすめしません
#光の点滅苦手な人もおすすめしません結構キツイ
#シンウルトラマンこのテンションでやると思ってた
#サイクロン田辺
#ホグワーツレガシー
暴風の如き悪意を振りまく闇の魔術士、サイクロン田辺。
彼がもし、ルーモスを覚えていなかったのならば、きっと、クルーシオで明かりを灯していたことだろう。
そして、悲鳴という名のメロディーを奏で、愉悦に浸るのだ。
シン・仮面ライダー✨サイクロン号のベース車はHONDA CB650Rだそうですが 丁度CBR650Rを描いていた所なので、仮面ライダー色に染めてひとりでほくそ笑んで居る
シン仮面ライダー 観てきました!
ドバババ!どばーん!!なサイクロン号がカッコよかった!!
そしてキティさんが相棒してる謎のグッズを購入😂👍✨
特撮好きな吉pも見に行ったのかな?
プラーナとは何ぞや?と会議室で考察してそう✨
#シン・仮面ライダー
#シン仮面ライダー
サイクロン号が掌動 XXでリリース発表されたので半年前に描いたのを再掲
#シン・仮面ライダー
#KamenRider
#仮面ライダー
リアルバウト餓狼伝説2の投げ間合い比較
1位: ドリル レバー1回転(潜在能力)
羅生門 レバー1回転(潜在能力)
30
3位: ギガティックサイクロン レバー1回転 (潜在能力) 26
数値の基準: 密着状態=0
RB2ではコマンド投げの投げ間合いが全体的に短くなってしまっている
クラウザー3位…
#餓狼伝説
ギガンティックサイクロン
吸い込み部分の演出
成立直後、相手はガードしていても怯む
クラウザーの方へ吸い込まれます
密着していてもこの演出は出ますが、モーションが全部省略されます(最初の4フレーム(+吸引)は省略されない)
リアルバウト餓狼伝説スペシャルの投げ間合い比較
1位: ギガンティックサイクロン→↘↓↙←→↘↓(潜在能力) 72
2位: 爆弾パチキ →←↓↑(必殺技) 52
3位: 鬼門陣 レバー1回転(必殺技) 43
4位: ブルーマリー「M.タイフーン」→←↙↓↘→(潜在能力) 42
数値の基準: 密着状態=0
#餓狼伝説
イソギンジャガーをサイクロンで追跡する仮面ライダー。爆発の中をくぐり抜ける。そしてサイクロンがジャンプした瞬間、画面はストップモーションとなり同じくサイクロンでジャンプしたイラストのアイキャッチへと繋がる。なんという味な演出!
@drifter0315 あの時はびっくりしましたね…
ちょっと3つのドット絵を比べてみたら、KOF '96のイメージが強すぎたみたいです
こちらが細すぎたというか
でも餓狼2~SPではあの巨体でアクロバティックな動きしてましたね
ギガンティックサイクロンの投げ間合いですか?
ちょっと他の投げ技と比べてみますね!
頭空っぽラクガキ415
「シン・仮面ライダー」から「第1バッタオーグ(仮面ライダー)とサイクロン号とクモオーグ」
昨日のナンバリング間違ってた。
そしてなんか影面積が大きいな?とラフ見返してたらクモオーグ入れ込むつもりだったのを忘れてたので追加。
#シン・仮面ライダー