//=time() ?>
㊗️!!メカスマ化記念
怪獣戦艦サウンドラス フェイスオープンver.
サウンドラスのイカツイボディの小窓から2代目のキュートなお顔が覗かせているのが何とも愛らしいんですな。
#GRIDMAN_UNIVERSE
#グリッドマンユニバース
こんにちは!どっとカエールのカエル店長です。本日もよろしくお願いします(n*´ω`*n)
今日は12月6日 水曜日 #音の日 だそうです。
突然ですが、スポーツをする時やジムで音楽を流す理由を知っていますか?
実は、音楽(サウンド)があると「運動しよう」という気分になるとかならないとか…( ˘ω ˘ )
#作家になった流れ
小学6年生でタイツフェチになる
↓
大学時代漫研に入りデジタルイラストを始め、先輩から同人のノウハウを教えてもらい同人活動にハマる
↓
音楽で食べたかったのでサウンドクリエイターになりたいと思い専門学校にも通うが、同人活動が楽しくて卒業後も続ける
↓… https://t.co/sMs7B2bLK7
シークレット、全部埋めたのに開放されない〜😭…て、人は私と同じ過ちをおかしているかも。
アルバムは全3項目。黄土色のとこ、わかりづらいけど3項目。スライドで切り替える。
ボイスドラマ、サウンドノート、キャラクターキャビンの3種。
私はボイスドラマ項目しかないと勘違いしてて時間かかった💦
坂本龍一が2年前に香港のアンホイの為に書いたサントラ「第一炉香(Love After Love)」が届いた!
ピアノとストリングスによる流麗なスコアは、ああ紛う方なき教授のサウンド!
短めなので45回転、これがおそろしく音が良い。
ピアノを弾きながら雀卓を覗き込む坂本龍一を描いた楽しいジャケ!もう最高
結束バンドのアルバムは結構良いのだが、サウンドがアジカン+アニソン系統なのであまり「うおー、下北系バンドだー!」感がないのはちょっと残念だった。バーガーナッズとか参考にしないとね。
ミクちゃんに続きこちらのイラストも描かせていただきました!
サウンドも歌もすごくかっこいいのでぜひぜひご視聴ください!✨ https://t.co/XSyoYmMDgs
サウンドノベル『街』は
今でも一番大好きなサウンドノベルです♪🥳🌟>RT
実写モノをイマイチ敬遠していた私の偏見も
一発で吹き飛ぶ素晴らしい作品でした!
当時一番の推しは市川文靖さん
続きが気になって気になって仕方なかったです!😝💥
逆に飛沢陽平クンは…けしからんッ!🥹責任とってねw💦
@Melty_Sleep シナリオ、サウンド、基礎的なアクション部分、グラフィック、UI…etc
どこを取っても進化していて、完成度アベレージが高い作品になっています。特に主人公3人組の魅力は随一です!!是非遊ばれてください🔥
あんせさんのオブリークネックドレス出てたので自分の緒方理奈引っ張り出してきて遊んでた。かわよ。
新しい発見でゲームの衣装とサウンドステージの衣装が若干違うことに気付いた。ずっと同じだと思ってた。 #コイカツ
使い魔リニス
#リリカルなのは
サウンドステージを聞くとわかる、
この人がフェイトに慈愛と母性と
「胸を張ってえっへん」を教えた育ての母なんだと。
°・(ノД`)・°<ええ話やなぁ…
(私の描くのは残念な姿だけど…w(°▽°)←
リアルサウンドブックさんにこちらの漫画のインタビューをしていただきました!よかったらせひよんでね!
【漫画】もしも世界に地図がなかったら……駄菓子屋を目指して町を彷徨うWeb漫画がおもしろい https://t.co/JqlSijmi5g https://t.co/moba7VPTEv
5.『夢でなら泣けるのに』
キャッチーなバンドサウンドと裏腹なあかりちゃんの暗い内面を描いた歌詞が印象的な曲です。みかみさんの描かれた大きな一枚絵を生かした動画も素敵です!最後の一瞬まで見てほしい動画です。
#うたえぼ2 https://t.co/P0SJYr6XWo