自分の幽香がシュレディンガーの猫状態だから、どんな顔をしているかわからない

0 5


マジカルユニバース イベントカード
「シュレディンガーの猫」

■君のダメージゾーンのカードを1枚選び、それをプレイする。

「それ」は存在したのか、しなかったのか?
SF世界らしく、観測者効果を表現した強力なイベントカードです。言わばライフ回復にしてリアニメイト。

42 97

『小虎』(コトラ)とは。
   ・
   ・
   ・
でまったり配信してる『ミシェマルク✒️⚖️』さんが、アプリ内で飼っている“シュレディンガーの猫“。
 小虎はよく でカラオケしたり声劇やってみたり、なんかニャーニャーしてます。

0 2

いや待て!シュレディンガーの猫って知ってるか?
まだ、僕は自身の目で観測したわけではないので、振り向くまでは、ソラではないかもしれない。

そう、リゾット・ヤミかもしれない…!

0 1

【30分雑談】~イマジネーションは時に己を攻撃する槍となる~
ーー

朝のまったり雑談でした!
何故か
【シュレディンガーの猫】が出てこず

『ガーターベルトの猫』とか言い出す私です…。
夏バテの影響は脳死かな?

珍しくピン写をゲームのスチル風に加工してみました(笑)


0 4

(pid-55634060)シュレディンガーの猫.jpg https://t.co/4ZOo7YHf1K

0 0

今年の夏にちなんで、妖怪コト予言獣さんたちのステッカーなどなど、作ってみました。シュレディンガーの猫さんの所に置かせて頂くことになりましたのでよろしくお願いします*(アマビエお札もご一緒にどうぞv) https://t.co/wpMx7IKDDW

11 31

ついんて-ちゃん【ツインテちゃん】
彼女は意思を持つ自己観測する「シュレディンガーの猫」存在自体が あやふやな國鉄の世界を跳ね回る一匹のチェシャ猫。彼女が自分を認識する限り彼女は どこにでもいて どこにもいない。
どんな場面にも出せる便利娘。

29 121

こちらも返礼用に描いたトカゲとシュレディンガーの猫です。
あまり出てこない地味な子ですが、そんなトカゲを選んでいただいて嬉しかったです。
  

11 91

[博物と古物の奇妙な雑貨店シュレディンガーの猫]さんのクラウドファウンディングで返礼用に描いたバクとシュレディンガーの猫の絵です。
  

10 88

『シュレディンガーの猫探し』読了

魔女による事件を【迷宮入り】にする物語

探偵による事件の【解決】は不幸を呼ぶこともあるけど、
【迷宮入り】はそうではないところが面白い

きっと【子供のいたずら】のように【楽しい】と【楽しませる】を感じるからかもしれません

弥生ちゃん可愛い

1 8

シュレディンガーの猫探し
サンタクロースを殺した。そして、キスをした。
読了しました。
シュレディンガーの猫探しは珍しい設定のミステリで読むのに夢中になった
サンタクロースを殺した。は設定から面白くて単巻で綺麗にまとまっている。
八目迷先生を思わせるまとめ方のうまさ
これは読むべき!!

4 15

ガガガ文庫さんから発行の小林一星さんが書かれる「シュレディンガーの猫探し」の挿絵を担当しました。
すごい久しぶりのラノベのイラストです。
本日発売皆さんよろしく!

詳しくはこちら
https://t.co/h4STHvDcl7

705 3643

『サンタクロースを殺した。そして、キスをした。』

本日発売となりました。クリスマスを憎む青年と少女が繰り広げる、冷たくて寂しい、少しだけ優しい物語です。

僕はいま、同じく本日デビューする小林一星先生の『シュレディンガーの猫探し』を買ったところです。両方買って頂けるとうれしいです。

43 164

今日発売、うれしい通り越してナーバスになるね

ロメリア戦記
小学館ガガガブックス様より六月十八日発売

同じ日に作家デビューする
犬君 雀先生
「サンタクロースを殺した。そしてキスをした」

小林 一星先生
「シュレディンガーの猫探し」
も発売しますのでよろしくお願いします

7 24

いよいよ同期作家さんの作品が明日発売です!
みなさま、どうぞよろしくお願いします!



7 25

これが明日発売のガガガ文庫の新人賞受賞作か…サンタクロースのほうはタイトルとキャッチフレーズからしてすでにお洒落だし、シュレディンガーの猫探しは「ラノベってこのくらい自由なんだ!」と編集長が直々に担当に立候補した作品らしいし、これは早めにつぶしておかないといけないな…

173 925

さてと、発売日まであと二日

ロメリア戦記の書籍化します
小学館ガガガブックス様より六月十八日発売予定

同じ日に作家デビューする
犬君 雀先生
「サンタクロースを殺した。そしてキスをした」
小林 一星先生
「シュレディンガーの猫探し」
も発売しますので合わせ手に取っていただければ

13 15

「シュレディンガーの猫探し」
第14回小学館ライトノベル大賞・審査員特別賞受賞作。
6月18日に発売なので、ラノベ好きな方はぜひ読んでみてください!!



0 3

というわけで、「シュレディンガーの猫探し」キャラ紹介でした。こんな感じの濃い面々が繰り広げるスリリングでユーモラスなだまし合いやら知恵比べやらを楽しんでいただけたら!

15 52